Project

技術系エントリまとめ

Blog開始からちょこちょこエントリしてきた技術系ネタを遡り易くするためにまとめようかと思い、差し当たってめぼしいエントリを抽出。時間を見つけて後日整理しようかと思います。(2008年末辺りまで見直し済) Windows7 各種インストール・データ移行まとめ …

ソースコードテンプレートメモ(HTML/CSS/Javascript)

モックアップ等作成する際にいっつもどこかから枠組みを拝借してたので、備忘録としてメモ。 ベースはEclipseでファイル作成する際の情報。まぁEclipse使えるタイミングならそっち使えばって話なんですけどね… HTML 4.01 Strict <html> <head> </head></html>

テーブルセル内に斜線を引く方法 2

テーブルセル内に斜線を引く方法 - Diary of absj31 以前の上記エントリでは見合う画像を作成してはめ込む…って方法で実現させていましたが、こういう方法でも実現可能なようで。 小粋空間: CSS で table に斜線を引く方法 知らなかった…CSSのborderで斜めに…

Eclipse3.3にAptana Pluginをインストール後にエラー

社内開発プロジェクトで利用するHTML/CSS/Javascript辺りのエディタをどうしようかな〜と思い、Eclipse HTML EditorとAptanaを導入してみました。ってか、Aptanaアーカイブファイルが100MB超えてたんですね…便利そうではあるが重くなりそう…(^.^;)で、表題の…

CentOS5内仮想サーバにOpenVPN導入 その5

書籍やWebを参考に当作業を進めて居たのですが、自分の力だけでは中々問題を切り崩し、解決に導く事が出来ず…(^_^ヾ) 上司に協力して頂く形で、何とかひとまずのゴールに到達することが出来ました。先日買った書籍と上司のサポートが無ければ到底無理なテー…

Javascriptコーディング規約を考える

社内プロジェクト開発に於ける、Javascriptのコーディング規約に関して。 Javascriptコード部分 コードそのものに関しては、これで良さげかなぁ?日本語だし分かりやすそうだし。Dojoのコーディング規約も良いとの意見も見受けられますが、英語なので翻訳が…

CentOS5内仮想サーバにOpenVPN導入 その4

OpenVPNとの戦い4日目。前日までの実行結果があるので途中まではサクサク進みましたが、OpenVPN起動後の接続で望んでいる結果にはならず…。iptablesとかrouteとかその辺の設定が上手く行っていないようで…。正直ネットワークの分野に関してはあまり深入りせ…

CentOS5内仮想サーバにOpenVPN導入 その3

昨日の時点でインストール・初期接続設定は完了、OpenVPNサーバの起動も済みサクッと接続!…と思いきや、やはりネットワーク設定で思い切り足止めを喰らいました…orz =3 ほぼ1日調査難航調査〜のループに時間を費やす形に。導入の形式に『ルーティング方式…

CentOS5内仮想サーバにOpenVPN導入 その2

ほぼ所見・予備知識無しのVPNに関して、先日買った書籍を元に見様見真似でインストール・設定を進めています。しっかしまぁ登らなきゃ行けない階段(インストール・設定手順)の多いこと。多いってよりも複雑って言った方がよりしっくり来るか。サーバ内に仮想…

CentOS5内仮想サーバにOpenVPN導入 その1

本日から本社での作業(をしつつ次を窺う方向で)。社内サーバに於いてVPN環境を構築する必要が出て来たので、手始めにその作業に着手する事に。…ってか、VPNってキーワードは聞いた事あるけれどどんなモノかが今いちイメージ出来ない…(´・ω・`)

Virtual PC 2007 解像度UPの設定方法

Virtual PC 2007 で解像度を変更するには? - 教えて!goo インストール直後は1024*768までが限界だったのですが、この手順を踏む事で(導入したノートPCでは)1600*1200まで拡張が可能となりました。併せて、ホストPC・ゲストPC間のマウスの操作切り替え(右AL…

Virtual PC上にWindowsXP環境実現

自宅鯖関連で(ここ最近)未使用だったPCを潰してしまった為自宅環境にWindowsXP OSが無くなってしまったのが去年末12月のお話。どこかに無いかと探しておりましたが会社経由でOS(Windows XP Professional)が手に入り、現在インストール中。これで、当初検討し…

こりゃ便利だ

しばらく前に「Internet Explorer Developer Toolbar」なるものを導入し、重宝していたけれど、こちらのアプリも同様にすごい、ってかそれ以上。 DebugBar - IE extension for web developer : DOM inspector, Javascript debugger, HTTP headers viewer, Co…

SQL Server 2005 JDBC接続

1か月位前から試行錯誤してた件名の作業、ようやっとひと段落着きました。 JDBC接続のパラメータ設定、接続でどうにも上手くいって無かったんだけどJDBC設定側の問題ってよりはインストールの際のサーバ名の設定の問題だったようで…問題ってよりも認識違いっ…

Eclipse3.3のアイコンについて

ショートカット設定等であの紫色の丸いアイコンを使いたかったので、探してみた。Eclipse3.3の場合、[ECLIPE_HOME]/plugins/org.eclipse.platform_3.3.0.v20070613 の配下に画像ファイルがありました。今回はPNG画像から透過処理を施し、アイコン画像(*.ico)…

Eclipse3.3が起動出来なくなった

以前もちょこちょこあったような気もしたけど…SQL Server 2005 Express Edition関連製品を入れた後にEclipse3.3を起動すると必ずコケるようになってしまいました。順序としては… Eclipse3.3を起動 直後に「eclipse3.3は動作を停止しました。この問題を解決し…

Struts HTMLタグでのname属性/id属性の取扱い

・getElementById()でname属性が検索される? - Road to Developer ・JavaScript で id や name 属性でオブジェクトにアクセスするIEだとid属性を設定していなくても(name属性等で)document.getElementById()で要素(の値)が取得出来てしまったり、document.a…

日本全国 路線名&駅名データを無料で手に入れる

社内システム開発にて「社員の最寄駅名及び最寄路線名」を登録するために、選択肢となる最寄駅名と路線名のデータが必要となりました。サクッと探してみると、データ提供だけで金取る所もあるんですね。決して安くない金額だけに驚きです。そんな中、無料で…

テーブルセル内に斜線を引く方法

マトリクス図等で良く見られる、四角い要素の対角線上に線を引いた状態を実現したいと思い。調べてみた。 http://okwave.jp/qa1168739.html http://www.gac.jp/article/index.php?stats=question&category=3&id=7952&command=msg やっぱ、画像を使うしか無い…

「スクロール可能なテーブル表示」をクロスブラウザ対応で 2

「スクロール可能なテーブル表示」をクロスブラウザ対応で 以前の日記で幾つか試してみたのですが、結果としては以下の手法をひとまず採用する事に。 404 Blog Not Found:CSS - スクロール可能なテーブル w/o JavaScript 採用の理由としては、 各ブラウザで…

テーブル要素セル内文字列の折り返し

改行されない〜HTML、プラグインに関するメモ - ぴのBlog(●´Å`) 半角文字列の折り返し 〜HTMLの半角英数字〜 なんとまぁ。以下の属性って、IEの独自仕様だったんですね。 word-break:break-all; word-break:keep-all; 今はモックアップ(紙芝居レベル)HTMLの…

「スクロール可能なテーブル表示」をクロスブラウザ対応で

掲題の通り、一定範囲の高さ、幅を超える場合にスクロールバーを表示させるというテクニックについて。現在仕事で携わっているプロジェクトでも使っている技なのですが、これが見事にIEのみに対応。ものにも拠りますが、Firefox等で見ると結構崩れて見えてし…

Microsoft Office Online

・Microsoft Office Online ホーム ページ - Microsoft Office Onlineここから大量のクリップアートが入手可能。EXCEL資料作る段階になったら是非頂こう。

モックアップ作成:ID指定、要素非活性時の背景色

少しずつではあるが、社内システム用のモックアップ(HTML/CSS/Javascript)を作り始めている。対象を検討しているブラウザは Internet Explorer7 Internet Explorer6 Firefox2 Safari あたりを。OSに関してはWindowsXP, Windows Vistaをメインに。Macもカバー…

テーブル一覧、テーブル定義情報取得用SQL Ver.2

前回記事のSQLではテーブル項目の桁数が取得出来ていなかったのだが、取得方法がどうやらあるようなのでちょっぴり改造。まず、以下の様なテーブルCREATE文を用意し、テーブルを作成。。 DROP TABLE mst_smpl; CREATE TABLE mst_smpl ( user_id character va…

JDBCフレームワーク組み込みに苦戦

DBアクセス絡みの部分をSpringframeworkで賄おうとWebアプリに組み込むべく参考書を見ながらコード書いてるんだが、いまいち要領を得ない…。やっぱり、部分的にちょちょいっとつまんで簡単に、と言う訳には行かんですね。一つずつ理解して進めて行かないと。…

テーブル一覧、テーブル定義情報取得用SQL

関連ツールを用いて作成したDBテーブル定義から、自動で テーブル定義情報のDTO(フィールド、setter/getter) テーブル情報1レコードに対するSELECT/INSERT/UPDATE/DELETEの処理を行う一連のサービスクラス(ベース:SpringJDBC) を作れないかなと思っている。…

Struts1.3.8 導入

社内開発プロジェクトの叩き台として、簡単なJavaプロジェクト(Tomcatベース)を作成してみる。 検討中のバージョンはStruts1.3.8、SpringFramework2.x辺りを。 いっちばん最初、各種設定ファイルを配置しようとしたら、tldファイルが無い事に気付く。 知らな…