Python開発環境構築メモ

テスト駆動開発入門』を読み進めて行くと、どうやらある部分がPythonで記述されている模様。という事でそれに併せて急遽環境を用意する事に。


Python実行環境のインストール

  • [Next]を押下。(インストールパス[C:\Python27]は後ほど参照)

  • [Next]を押下。

  • インストール中…。

  • インストール完了。[Finish]を押下。

環境変数 Path
(追記する)値 C:\Python27
Microsoft Windows [Version 6.1.7600]
Copyright (c) 2009 Microsoft C
orporation.  All rights reserved.

C:\>python 【※[python]コマンド入力で開始】
Python 2.7.1 (r271:86832, Nov 27 2010, 18:30:46) [MSC v.1500 32 bit (Intel)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> print "Hello, Python WORLD!"; 【※サンプル実行文入力】
Hello, Python WORLD!              【※実行結果】
>>>
>>> ^Z  【[CTRL+Z]→[Enter]で終了】
C:\>

Pythonプラグインのインストール

  • Eclipseを起動、使用可能なソフトウェアサイトに以下の内容を追加。
名前(任意) PyDev Eclipse Plugin
URL http://pydev.org/updates

  • お決まりの手順で更新要素を選択し、インストール実行。

  • インストール後、[新規プロジェクト]→[Pydev]→[Pydevプロジェクト]でプロジェクトを新規作成。

  • 設定値諸々はデフォルト指定で。

  • プロジェクト作成。エラーが出ている…。

インタプリタ名(任意) Python27
インタプリタ実行可能ファイル C:\Python27\python.exe

  • pythonpathに関する選択指示も出てくるので、ここはそのまま[OK]押下。

  • 新規追加後、既存のエラーを出していた環境変数を削除。

  • サンプル実行ファイルの作成。[新規]→[Pydevモジュール]を選択。

  • 値を諸々設定。

  • 実行。



Pythonの世界に触れたのはこれが初なのでまだ何とも見えてない部分がありますが、書籍『テスト駆動開発入門』を読んでいく上で徐々に馴染んで行ければと思います。

参考URL: