Ubuntu12.04 VPSサーバ構築手順:OSインストール(入れ替え)&デスクトップ環境(Ubuntu Desktop)の導入
サーバ領域及びドメイン情報をさくらVPS経由で取得してから、最初の作業。
元々自宅鯖自体がUbuntuで運用していたので、引き続きUbuntuを採用する事に。さくらVPSで選択出来るのは10.04と12.04なのでここは新しい方を選択。(※自宅鯖が10.10だったので、それよりも古い10.04というのはちょっと無い)
管理メニューからOSインストール(Ubuntu 12.04)
管理メニュー: VPSコントロールパネルから任意のOS再インストールを選択、その際に選んだものは『Ubuntu 12.04 amd64』。以降は下記マニュアル通りに最後まで進めます。
インストール完了。
デスクトップ環境の導入(Ubuntu Desktop)
この時点ではサーバを起動してもCUI環境のみ。サーバ運用だけなら別にそれでも良いかなと思ったけどデスクトップ環境があった方が何かと便利なので導入する事に。
上記手順で作成したユーザでログイン後、デスクトップ環境をインストール。
$ sudo apt-get install ubuntu-desktop