今日のつぶやき 2011/05/30
- RT @kompiro: RedBullはエリクサーじゃなくて、どっちかというとバッカスの酒だと思うんだ。ダメージが回復されるわけじゃないと思うよ。 posted at 15:13:46
- @okamotomasaaki なるほど・・・。店(舗)によってもバラバラなんですね。ありがとうございます! posted at 12:49:01
- RT @riskrisk: PDF資料 スクラムガイドhttp://www.scrum.org/scrumguides/ に日本語版がありますん #suc3rum posted at 12:37:52
- RT @AdobeCS_jp: Adobe AIR Galleryに登録された優秀なAIRアプリケーションを決定するコンテスト、「Adobe AIR Contest 2011」の開催告知ページが公開されていますので、ご紹介します。http://adobe.ly/adjp_air2011 #CS5_jp posted at 12:27:44
- RT @dentomo: From my CLIP: SEの彼氏や旦那に知っておいてほしい13のこと http://ow.ly/1cWtmZ posted at 12:24:33
- 最近のかと思いきやだいぶ前のエントリなんですね・・・。 / 気楽に生こうか: なぜUnitTestは理解されない? http://mitim.seesaa.net/article/135955717.html posted at 12:09:49
- RT @tony_musik: 今日は会社の先輩の最終出勤日で色々思うこともありかなり感傷的な感じで帰りの電車乗って椎名林檎の「17」とか聴いてたらマジで泣きそうになってたんだけどやばい電車の中だと我に返り曲をケーダブの「渋谷が住所」に変えたら一瞬で涙が乾いた posted at 12:08:34
- RT @daisuke_m: だと思います。そこらの経営者では舵取りできないのではないかと。 RT @okazuki: 高度な経営判断 RT @daisuke_m: [障害][経営]必要な準備に必要な金を掛けずにケチったシステムの顛末。 http://htn.to/GWfRGo posted at 12:07:40
- RT @jojoAtHanawa: Twitter Source Rankingは、世界中で使われているTwitterアプリを教えてくれます。スクリーン名は空のままでポストしてみましよう。番付された一覧が見えます。クリックするとそのアプリサイトに連れて行ってもらえます http://t.co/XKVqdsa posted at 12:06:37
- RT @techsouken: 今年はスマホ元年。Web対応とネイティブアプリの開発を急展開!〜サイバーエージェント長瀬氏が明かすスマホ開発戦略/Tech総研 http://ckpt.jp/X9Aos #system posted at 12:04:43
- RT @techsouken: 実録 求人魂!知られざるエンジニア採用の舞台裏〜直請BPO&最先端クラウドビジネスで年間100人採用開始/Tech総研 http://ckpt.jp/nLViX #Kyujin posted at 12:04:03
- RT @gizmodojapan: 【最新記事】 【ギズ徹底解説】タブレットの常識を超える...これが新発表「Android 3.1」のすべてだ!(動画あり) http://dlvr.it/TRHk9 #gizjp posted at 12:01:36
- RT @t_wada: 素晴らしい。このエントリは評価されるべき / 気楽に生こうか: なぜUnitTestは理解されない? http://htn.to/fgSStc posted at 10:47:46
- 『テスト駆動開発入門』読書&実践開始。今週中には一度通して読みたいな〜。TDDBC in Tokyo参戦に漏れた分、既存参考資料(書籍+ブログ+Togetter)等を利用させてもらって自分の中のTDD熱を高めていこう。 TDDXD第2回にはエントリ済。 #tddbc #tddxd posted at 10:15:34
- やっぱり手を動かしてナンボだな・・・ posted at 07:40:18
- RT @irof: イベントやアウトプット、勉強は色んなものに駆動させられるけど、それに共通するのは「自分の行動」が伴う事。自分が何かをするために勉強する。わかりやすいし、強力なエンジン。 posted at 07:38:17
- 今週は、ここ最近では珍しく平日の勉強会参加予定が入っていない。最近のペース(週1〜2会勉強会参加)自体、少々イレギュラーだったとも言えるが・・・直近〜6、7月でやりたい事やイベントに向けての下準備・土台作りを進めて行きたいところだ。 posted at 07:31:37
- RT @HIROCAST: 勉強する目的を決める。師匠を確保する。日程を決める。後は公に発表して周りを巻き込む。 細かいことは後から決めればいい。 おしりに火がつけば決まっていく。これぞ、イベントドリブンスキルアップ。 後はやるだけ。 posted at 07:27:53
- RT @ledsun: これもう@t_wadaさん以外もTDDの講演できるようにした方がいいんじゃないか? posted at 07:26:57
- 今後5年のあいだにIT業界に大きなインパクトを与えそうな5つの動向 − Publickey http://www.publickey1.jp/blog/11/5it5.html posted at 07:12:46
- 夏までこれなら続けられる 4つのなりたい体形別トレーニング法 - ネタりか http://netallica.yahoo.co.jp/news/188421 posted at 07:12:38
- おさえておきたいメールで使う敬語 - かみんぐあうとっ http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20110524/p1 posted at 07:12:31
- Amazon.co.jp: 好かれるメール 嫌われるメール (静山社文庫): 杉山 美奈子: 本 http://www.amazon.co.jp/dp/4863890362/ posted at 07:12:24
- Amazon.co.jp: スピーチの天才100人 達人に学ぶ人を動かす話し方: サイモン・マイヤー, ジェレミー・コウルディ, 池村千秋: 本 http://www.amazon.co.jp/dp/4484101149/ posted at 07:12:21
- Android神アプリまとめ - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2130241398375021001 posted at 07:11:02
- たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック:らばQ http://labaq.com/archives/51667587.html posted at 07:09:07
- TDD Boot Camp 札幌 2.0 のお題 - やさしいデスマーチ http://d.hatena.ne.jp/shuji_w6e/20110527/1306508584 posted at 07:08:59
- Jungle Java - Android アプリの UI テスト自動化ツール Scirocco http://junglejava.jp/archives/2011/05/entry_2292.html posted at 07:08:50
- 修羅場をくぐった経営者から教わったこと / GameBusiness.jp http://www.gamebusiness.jp/expert.php?id=324 posted at 07:08:42
- 5分でEclipse PluginをGroovyで書くよー。 - Fly me to the Indigo! http://d.hatena.ne.jp/kompiro/20110208/1297172426 posted at 06:58:38
- Jadeドキュメント 日本語訳 http://hideyukisaito.com/doc/jade/ posted at 06:58:23
- 「レッツゴーデベロッパー2011」という仙台のイベントに参加した。 - kawaguti の日記 (id:wayaguchi) http://d.hatena.ne.jp/wayaguchi/20110529/1306633566 posted at 06:25:20
- JavaScriptのいろいろなコーディングルールをまとめてみた | Web scratch http://efcl.info/2011/0527/res2764/ posted at 06:25:12
- @ryuzee おはようございます。Blogへの("INVEST"に関する)コメントありがとうございました。(修正・追記致しました) 6/18のScrum Boot Campには参加する予定ですので、スクラムのエッセンスを大いに吸収していきたいと思います! posted at 06:21:46
- [Java][Testing][TDD]学習&実践まとめ:Testing/TDD: TDD等実際の開発環境下でのテストの実践に関する学習&実践エントリ記事のまとめページ。 ※TDDBC in TOKYO参戦に乗り遅れた無念か... http://bit.ly/jNRUc2 posted at 05:45:54
- Togetter - 「技術の進歩に取り残されたSIの開発手法に関する雑談」 http://togetter.com/li/141597 posted at 05:30:10
- Togetter - 「今後IT業界で期待される理想的なエンジニア像とは?」 http://togetter.com/li/136532 posted at 05:30:01
- [雑記][Twitter]今日のつぶやき 2011/05/29: @scarletplover 『書籍や関連サイトの多様さ』ひとつ取っても世界観の違いはありますよね。『一子相伝』的な雰囲気 http://bit.ly/jZ1s9T posted at 03:09:44
- 6/11(土)よる9時、IPPONグランプリ放送らしい。要予約録画チェック! #fujitv posted at 03:04:45
- #tddbc in tokyo、瞬殺だったのか…(;_;) 一応参加登録しといたけど、あの倍率じゃ厳しそうだなぁ。無念。/ TDD Boot Camp in Tokyo #tddbc : ATND http://atnd.org/events/16311 posted at 00:13:11
- @scarletplover 世界が閉じてる分、一定のスキルを身につけてしまえば『食っていける』という部分はあるかも。自分はそこが『うわっヌルい/物足りない・・・』と思い、半ば強引にその案件(世界)から脱出しましたが・・・(^^;)人によってはそこが『居心地が良い』となるのかも。 posted at 00:03:32