今日のつぶやき 2013/03/11

  • @monja415 見事に引っ掛かってしまいましたw Σ( °ω°) posted at 23:53:35
  • 見ろ!見ろ大佐大佐!/のようだ大佐 shindanmaker.com/324920 大佐連呼し過ぎや... posted at 23:45:17
  • @irof いよいよ海外進出ですか、胸熱ですな posted at 23:39:28
  • @irof これの事? Gradle Summit 2013 gradlesummit.com/conference/san… posted at 23:38:46
  • Twitter、タイムラインにお気に入り操作も表示するようになったのか?と思いきや @monja415 さんのトリック(?)だった件 posted at 23:37:40
  • オランダまじか! ( °Д°) キューバを下すとは...つうか今回はどこが勝ち上がっても面白くなりそうだなぁ。 #wbc posted at 23:29:26
  • RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】オランダが準決勝進出決める nhk.jp/NiSoSz71 #nhk_news posted at 23:27:23
  • 帰宅アンド軽食 posted at 23:07:36
  • RT @tanakh: (´・_・`) S式 [´・_・`] リスト "´・_・`" 文字列 |´・_・`| 絶対値 {-´・_・`-} コメント (*´・_・`*) コメント /*´・_・`*/ コメント posted at 22:58:37
  • こんな勉強会に参加してました:(111) 2012/06/27(水) java-ja『LOG.debug(`"nice catch!")』に参加してきた #java_ja d.hatena.ne.jp/absj31/2012062… posted at 22:49:05
  • “#DevLOVE ビジネスとデザイン〜ビジネスは悪くない〜 | Chie a la Mode” htn.to/MDbvQNGn posted at 22:05:19
  • こんな勉強会に参加してました:(138) 2012/11/08(木) Enterprise User eXperience Design - ユーザー中心設計の実践 - に参加してきた #devlove d.hatena.ne.jp/absj31/2012110… posted at 19:49:04
  • 閉店(ガラガラ posted at 19:19:37
  • こんな勉強会に参加してました:(145) 2013/01/12(土) 『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #2 を開催してきた #junitbook d.hatena.ne.jp/absj31/2013011… posted at 16:49:01
  • こんな勉強会に参加してました:(119) 2012/07/27(金) Developers [Social Enterprise] Summit 2012(夏サミ)に参加してきた #natsumi d.hatena.ne.jp/absj31/2012072… posted at 13:49:00
  • shinyaa31さんの脳内は「H」15%「嘘」10%「恋」20%「無」10%「昼」10%「日」15%「夜」15%「帰」5% ポイント:310pt ランキング:14486位 twimaker.com/?ref=shinyaa31 #twimaker posted at 13:15:17
  • Amazon Redshift はビッグデータ分析を変えるのか” htn.to/gLTiRPQ posted at 13:08:27
  • RT @vvakame: docs.google.com/forms/d/1POvQR… ○○さんが××してるとこみたいなー勉強会を開催するべくアンケートを作成してみた 今6回答くらいきてる docs.google.com/forms/d/1POvQR… 既にあるものでも、自分が見たかったら書いてほしいです。(どれに何人興味あるか見たい posted at 11:11:51
  • RT @shot6: Amazon Redshiftはビッグデータ分析を変えるのか m.jp.techcrunch.com/archives/jp201… #jawsug posted at 11:10:46
  • RT @hotchemi: 他人に働きかけるコスト見合わない事に気付いて色々諦めたというのはある posted at 11:06:51
  • こんな勉強会に参加してました:(087) 2012/02/28(火) 「Gitによるバージョン管理」の執筆者によるGit勉強会か講演会 に参加してきた #gitbookjp d.hatena.ne.jp/absj31/2012022… posted at 10:49:00
  • ホームランも沢山出たし、安心して楽しく観れました! / “2013 ワールド・ベースボール・クラシック:日本 vs オランダ戦を観て来た #wbc - Shinya’s Daily Report” htn.to/uPVhy6J posted at 10:23:47
  • アジャイルの流儀で英語に挑戦! - [英国編1]海外への短期留学はオススメ!:ITpro” htn.to/5V1K6T posted at 09:52:55
  • おっ、Play部屋もくもく関連のイベントなのね。#play_ja / 【無料!】Play 2.1 Javaでつくるリアルタイムコンテンツ(主催:インテリジェンス) - connpass connpass.com/event/2003/ posted at 09:40:41
  • @irof_history の中の人って一体誰なんだろう...やはりbotなのか? posted at 09:39:09
  • アンソロジー - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2… / コレ見ると、いろふさんのTwilogとか漁って詩集(つぶやき厳選)でも良さ気な気がする。 posted at 09:32:55
  • 講演型勉強会については、こうちゃんさんとかおるんさんの語らいに概ね同意であります。モノや講演内容にもよるけど講演資料と参加ブログで事足りるしね。講演資料が完成度高ければそれだけで充分。 posted at 09:31:41
  • RT @zer0_u: いろふさんのアンソロジーとかまじでほしかったし! posted at 09:24:44
  • RT @gab_km: いろふさんのアンソロもの(薄い)が出るのか…。 posted at 09:24:28
  • @irof えっそうなの?極々自然な流れかと思ってました... posted at 09:24:08
  • そして栗の人、捕捉早過ぎw posted at 09:20:59
  • こっこれはリアル『いろふ年鑑』刊行の流れか... posted at 09:20:19
  • RT @irof: @sue445 誰得ですかwww posted at 09:20:02
  • RT @sue445: え、いろふさんのあんそろじーがしゅんさつ? posted at 09:19:59
  • RT @sandayuu: イギリスに行ったときの英語学習に関する気づきを楽しく書いてみました。良かったら読んでみてww itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN… posted at 08:59:17
  • RT @dave_spector: あの3月11日から丸2年が経ちました。犠牲者のご冥福と被災地の復興をお祈りいたします。少しでも笑顔がこぼれるように僕はこれからもギャグをTweetするつもりです。例え笑い者になっても、それで日本が明るくなるなら嬉しいので。 posted at 08:18:15
  • こんな勉強会に参加してました:(021) 2011/05/27(金) 『第23回すくすくスクラム 〜Scrum の概要〜』に参加してきた #suc3rum d.hatena.ne.jp/absj31/2011052… posted at 07:48:35
  • こんな勉強会に参加してました:(063) 2011/11/02(水) IT英語学習法カンファレンスに参加してきた #itencon d.hatena.ne.jp/absj31/2011110… posted at 04:48:31
  • パッと思い付くのはやはり人数か。30人位なら各者の顔も見渡せるけど、40〜50以上、極端に100人とか200人とかになるともう把握し切れないし『こんなに居るんなら(土壇場でキャンセルしても)平気だろう』みたいな風になりやすそうな気はする。 posted at 02:32:46
  • 視点を変えると、『キャンセル率が少ない・無い勉強会』と『ドタキャンが多い勉強会』、何が/どういう点に於いて違うんだろう? posted at 02:28:53
  • @amameci いえいえ、こちらこそ。ともあれ、日本(というか直近観測範囲)では『参加キャンセルによる赤が出る場合がある』事が懸念されている訳ですので、『キャンセル出ても影響無い・少ない構成にする』or『赤が出にくい構造にする』のいずれかの対策は必要な気がしています。 posted at 02:26:36
  • #NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり on @slideshare www.slideshare.net/KyonMm/nagoyat… posted at 02:16:28
  • @amameci なるほど、ちなみにどのような違いが? posted at 02:09:34
  • 現地で1塁側の視点でしか観れて無かったのでこれは嬉しい。/ 【2013WBC】 オランダ戦 侍JAPANホームラン全シーン ‐ ニコニコ動画(原宿) www.nicovideo.jp/watch/sm20300165 posted at 02:07:22


  • @amameci 出所の文化...企業が出してると言う事? posted at 02:00:16
  • こんな勉強会に参加してました:(102) 2012/04/28(土) 第2回 Androidテスト祭り に参加してきた #atecfes2 d.hatena.ne.jp/absj31/2012042… posted at 01:48:27
  • アメリカとかって、勉強会とかセミナーの類は有料なんだよね? posted at 01:45:47
  • 逆に考えると、大量にドタキャンが出るようなケースって、何か共通してる所が見出だせたりするのかな。幾つか改善の糸口になるものが見つかるような気がしなくもない。 posted at 01:39:31
  • あ、既に帰宅してました。 posted at 01:36:34
  • @fullvirtue 一息ついてブログ書き上げてから帰宅の途に向かってました。 posted at 01:36:18
  • 禿同。有料にしたら(無料であっても)参加者はその辺改善して欲しいところも言っていった方が良いかもですね。>RT posted at 01:34:40
  • RT @quicy: 勉強会の参加費を一定額に上げるのは良いけど、発表者もちゃんと事前にスライド作ってくるとか、最低限のクオリティ確保は必要ですよね。 posted at 01:32:50
  • 今って無料でサクッと申し込めてサクッとキャンセル出来ちゃう事が懸念している状況を産み出していて、且つ、性善説(申し込んだならきっと来るはず)で動いている部分もあるだろうから、割り切る所は割り切って運営側も動いてしまって良いと思う。 posted at 01:32:00
  • 人数集める事が前提の会でなければ、いっその事大半を有料にしてしまっても良いと思う。昼食代や会場費等があれば、それにプラス2〜3000円位でも全然払うし、回を重ねて運営されている方々の会はそれだけの価値はあると思う。価値のある情報や提供された場の対価としては当然アリと思う。 posted at 01:24:55
  • もう勉強会主催する人は、運営及び講演者が負担にならない事前提でやってしまって良いと思う。参加費前払い・直前キャンセルはキャンセル料発生、無断キャンセルは数回やったら暫く参加申込対象から除外・ギリギリの運営費設定では無くて少し割高で。そうすれば申込む側も考えるでしょ。 posted at 01:16:46
  • RT @kyon_mm: あと、今の気持ちとしては東京で40人以上の勉強会をやる気はおきないということですね。申し訳ないけど。 posted at 01:08:25
  • RT @kyon_mm: 本日の資料です。 www.slideshare.net/KyonMm/nagoyat… #NagoyaTesting posted at 01:07:40
  • [Sports][Live]2013 ワールド・ベースボール・クラシック:日本 vs オランダ戦を観て来た #wbc: ワールド・ベースボール・クラシック - 日本野球機構オフィシャルサイト (写真:7回コールド勝ちを収... bit.ly/YP9DQO posted at 00:34:55
  • @fullvirtue 雰囲気含めて、諸々楽しめました♪ posted at 00:12:46
  • さぁ、(WBC参戦の)レポートも書いたし、車かっ飛ばして帰るよ!(`・ω・´) posted at 00:12:12
  • 参戦レポート書きました!いやぁ〜、ホームランも沢山出たし、楽しかった! / 2013 ワールド・ベースボール・クラシック:日本 vs オランダ戦を観て来た #wbc - Shinya’s Daily Report d.hatena.ne.jp/absj31/2013031… posted at 00:07:35