Developers Summit 2012 Togetterまとめを作ってみた(&経緯について書いてみた) #devsumi

本来であれば当日のレポートエントリ内に含ませようと思っていたのですが、予想以上の文字数で通常レポートと合せると1日辺りのエントリ文字数を超過してしまいそうだったので、前日(15日)のエントリとして両日分まとめる事にしました。

Togetterまとめについて

Togetter(つぶやきまとめ)に関しては、今回、以下の状態で開催に臨み、情報をまとめてみるという試みをしてみました。個人的に前以て参加イベントの枠を用意する事は過去ありましたが、この規模では初めてです。

  • 従来のハッシュタグ( #devsumi )の他に、部屋別のハッシュタグを用意して頂けた
    • 全5部屋、#devsumiA #devsumiB #devsumiC #devsumiD #devsumiE
    • その他にもライブコーディング用 #devsumiLC も。
  • 全てのセッションに関するTogetterページを事前に用意して臨んだ
経緯

開催にあたり、前回2011年のデブサミはどのような流れだったのかを調べていくうちに、前回Togetterまとめをされていた方の一人である@suginoyさんから、作成にあたり割と大変な苦労をなさっておられた事を聞き、『その労力を再度費やすのは大変だなぁ』という思いと、『事前に何とか出来るんなら何とかした方がみんな幸せになれるんじゃないか?』という思いのそれぞれがありました。


ちょうどその辺りの課題と諸々のアイデアを、昨年末に突如立ち上がった謎のコミュニティ『日本鼻メガネの会』の面々に提案してみたところ、同じような考えを持つ人やアイデアに賛同して頂ける方も多く、『それならまずは小さく始めて見よう』となって出来たのがこちらの資料。

当初は『日本鼻メガネの会の面々、誰がどこに参加するのか教え合おうよ』となり、そこから『じゃここのレポートは誰誰に期待w』とか『鼻メガネだけじゃ勿体無いから皆に使ってもらおうよ』となり、更には『Togetterも分担して揃えたいね』という感じで徐々に規模が広まってきた感じです。

※ちなみに、『日本鼻メガネの会』については以下のエントリ辺りをご参照頂ければと思います。

幸い少し開催まで時間が空いていたこともあり、前回の状況などを踏まえつつ翔泳社の岩切さんに『ハッシュタグを分けて(追加して)もらえると、諸々やり易くなるのでご検討宜しくお願いします』とつぶやいてみたところ、結果として上記のようにセッション別のハッシュタグも別途用意して頂ける運びとなりました。いやぁ、言ってみるもんですね。(´ω`)

Togetterのページ枠にしても、(5部屋×7セッション×2日間)+devsumi+ライブコーディングで約70のTogetterページが必要となる訳だったのですが、日本鼻メガネの会の方々のご協力の甲斐あって、1日経たないうちに全ページ用意する事が出来ました。行動の素早さ、ノリの良さにはただひたすら感謝でございます。皆様ありがとうございました。


今現在でも幾つかの枠は日本鼻メガネの会の有志の方々によって埋められておりますが、空きもまだ残っています。参加される方で(参加されない方でも、当日時間的に余裕がある方で)『私このセッションのまとめやります!』と立候補してくださる方が居ましたら、ぜひお手伝いして頂けると助かります。その際は上記資料にある手順をご参照ください。

Togetter一覧(2012/02/16の分)

という訳でこちらが16日分の全てのTogetterページ一覧になります。

Togetter一覧(2012/02/17の分)

そしてこちらが17日分。

※なお、このTogetter一覧を作るにあたって編集したテキストデータを前述した
Google Docsデブサミ2012 参加セッション一覧』ファイル内に別シートで展開してあります。
 ・URL一覧(カンマ区切り、プレーンテキスト形式)
 ・URL一覧(はてなダイアリー編集用)
各種サイト作成時、または各種ブログレポート等での言及の際に必要となるケースが
出てくると思われますので、その際には是非ご自由にお使いください。デブサミ2012 参加セッション一覧


(追記)デブサミ2012開催に当たって岩切さんと上記の連絡を取っていたところ、CodeZineで取り上げて頂きました(まさかの名前付き!!恐縮です><;)。

今回のTogetter編集には、以下の方々(主に『日本鼻メガネの会』界隈)の御協力があっての事でした。皆様、ありがとうございます!

(2012/02/16のTogetter)