Ubuntu10.10 自宅サーバ構築手順:Wiki実行環境(MediaWiki)インストール
Wikipediaで使ってるアレですね。その環境を自宅鯖でも構築してみます。
- 以下の環境が導入されている事。無ければ適宜sudo apt-getでインストール。
- phpの設定。Manual:Running MediaWiki on Ubuntu/ja - MediaWikiに倣った設定を行ってみる。導入後のPHP5環境では、下記の設定行のうち[upload_max_filesize]を2→10に変更するだけだった。
absj31@absj31-MyHomeServer:~$ sudo vi /etc/php5/apache2/php.ini ---------------------------- upload_max_filesize = 10 memory_limit = 128M
- アーカイブファイルを入手。2011年01月現在の最新は1.16.1。
absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www/wikipedia$ sudo wget http://download.wikimedia.org/mediawiki/1.16/mediawiki-1.16.1.tar.gz
absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www$ sudo tar vxfz mediawiki-1.16.1.tar.gz absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www$ sudo mv mediawiki-1.16.1 wikipedia absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www$ cd wikipedia/ absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www/wikipedia$ sudo chmod a+w config/ absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www/wikipedia$ sudo chown www-data:www-data config/
- MediaWikiで利用するDBを作成。rootユーザでログインし、DBを作成。
absj31@absj31-MyHomeServer:/$ mysql -u root -p mysql> create database wikipediadb; mysql> use wikipediadb;
- MediaWikiで利用するユーザを作成し、DBに紐付ける。ユーザ名・パスワードは[wikipediauser/wikipediapass]とした。これらDB関連情報は以降のインストール作業で利用する。
mysql> grant create, select, insert, update, delete, lock tables on wikipediadb.* to wikipediauser@localhost identified by 'wikipediapass' with grant option; mysql> grant create, select, insert, update, delete, lock tables on wikipediadb.* to wikipediauser@"%" identified by 'wikipediapass' with grant option; mysql> grant create, select, insert, update, delete, lock tables on wikipediadb.* to wikipediauser@"XXX.XXX.XXX.%" identified by 'wikipediapass' with grant option;
- インストールのための設定画面が表示される。以下の内容をそれぞれ入力。
Wiki name: (任意の名称) Contact e-mail: (任意のメールアドレス) Language: [ja - 日本語] ------------------ Admin username: [MediaWikiにアクセスする為の新規作成ユーザ名] password: [上記ユーザに対するパスワードを設定] ------------------ Database type: [MySQL] Database host: [localhost] Database name: [wikipediadb] ※MediaWikiで利用するMySQLのDB名(新規作成) DB username: [wikipediauser] ※MediaWikiで利用するMySQLのDBアクセスユーザ名(新規作成) DB password: [wikipediapass] ※MediaWikiで利用するMySQLのDBアクセスパスワード(新規作成) ------------------ Superuser account: [****] ※MySQLのrootユーザ名 Superuser password: [**********] ※MySQLのrootユーザ名に対応するパスワード ---------------- Database table prefix: [wpdb_] ※任意 Database charset: MySQL [4.1/5.0 UTF-8] ※任意…?
- 設定内容を確認後、[Install MediaWiki!]ボタンを押下。
- 暫くするとインストールが完了。
absj31@absj31-MyHomeServer:/$ cd /var/www/wikipedia/ absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www/wikipedia$ sudo mv /var/www/wikipedia/config/LocalSettings.php /var/www/wikipedia/ absj31@absj31-MyHomeServer:/var/www/wikipedia$ sudo rm -rf /var/www/wikipedia/config/
参考URL: