第30回 HTML5とか勉強会に参加してきた #html5j
(写真:懇親会で振る舞われた"html5"なお寿司。)
前回に引き続き参加申込で枠内に入る事が出来たのでこの回も参加して来ました!
開催会場はGoogle 東京オフィス@六本木。六本木ヒルズは暫く前に同じHTML5勉強会で訪れて以来ですね。
記念特別セッション
- 白石 俊平さん(TwitterID:@shumpei)
- 30回、2年半以上やってます。
- 数え切れない程の人々に、お世話になってきました。
- 場所をご提供頂いた企業様(計18会場)
- 多数のスピーカ:多すぎて纏められません。1回4人のスピーカーとしても、延べ120人は下らないでしょう。
- 参加者:まとめられるわけもない。定員計算すると延べ2760人?
- HTML5とか勉強会は、10回毎にちょっと特別なお祝い事を実施。そして今回第30回は…
- 超豪華ビデオメッセージ:5
- Opera エバンジェリストの人とか、Google Chromeの人とか…
- 国内からも及川卓也さんがメッセージを(当日会場に居たのに)…他の方のメッセージを見ていないのもあったのか、テンションの低い及川さんの口調(笑)
- 超豪華ビデオメッセージ:5
-
- 心のこもったテキストメッセージ:24(後日公開されるようです)
- お知らせ:お馬鹿アプリ選手権についての告知がイン。
「jQuery Mobile」(20min)
- 吉川 徹さん ((TwitterID:@yoshikawa_t)
- 自己紹介
- HTML5コミュニティスタッフ
- C.A.Mobile所属
jQuery Mobileとは?
- 簡単に、モバイルらしいUIを構築することが出来る
- モバイル向けのJavascriptフレームワーク
- jQueryを利用する。
- デザイナーでもデベロッパーでも、簡単にモバイルサイトを作成出来る
- プロジェクトの目的:
- すべての一般的なモバイルデバイスで、シームレスに動作する統一されたインタフェースを提供する
- Eclipseコミュニティ調査結果:Mobileフレームワークに何を使っているか?
- [http://www.slideshare.net/IanSkerrett/eclipse-survey-2012-report-final/21:title=Eclipse survey 2012 report [final]]
- 何も使ってないスクラッチ:60%
- その次がjQuery Mobile:28.6%
- PhoneGap:18%
- などなど
- スポンサー
- 色んな団体から支援されている。
jQuery Mobileのメリットとデメリット
- メリット
- とても簡単
- クロスブラウザ対応
- 活発な開発と情報の多さ
- 使いどころ
- モックやプロトタイプ、業務アプリなど、とにかくサクッと作るには最適
- オリジナルテーマやデザインを用意しておけば、大体のモバイルサイトには対応可能
- デザインにこだわりがあったり、ハイパフォーマンスが求められる場合はそれなりのコストがかかる
- (実装Demo):Javascriptを1行も書かずに、モバイル風なアプリを作れる。
jQuery Mobileのツールやプラグイン、関連プロジェクトの紹介
- jQuery Mobile Gallery
-
- jQuery Mobileを利用している代表的なのだと以下のようなものがある。[#]
- Slideshare
- ディズニー公式
- 15vision
- jQuery Mobileを利用している代表的なのだと以下のようなものがある。[#]
- ThemeRoller
- jQuery UI - ThemeRoller
- 簡単にjqmのテーマが作成可能。
- Download Builder Tool
- 必要なパーツだけをビルドしてダウンロードする
- coming soon!
- オンラインオーサリングツール:codiga
- Dreamweaver $ fireworks CS6
おわりに
- とにかく簡単なので、まずは試してみて。
- jQuery Mobileがマッチするかどうかは案件次第だが、使いどころは多いと思う。
- ノウハウ(バッドも含めて)の宝庫なのでウォッチするだけでも役に立つかも。
「Sencha Touch」(20min)
- 直鳥さん (TwitterID:@naotori)
- ワールドカップの話題が気になってしょうがない...(※セッション開始時点でちょうど現在ハーフタイムだった)
- スポーツナビ|試合速報/詳細|オーストラリア 対 日本 −2014年ワールドカップ アジア最終予選 第3戦−
- W杯アジア予選 日本、オーストラリアとドロー! 荒ぶる栗原先制弾もPKで同点、最終予選の厳しさ味わい勝ち点1★2 - フットボール速報
- サッカーニュース速報 : W杯アジア予選 日本、オーストラリアとドロー! 荒ぶる栗原先制弾もPKで同点、最終予選の厳しさ味わい勝ち点1
- 自己紹介
- 2007年にext jsと出会い、2008年にExt Japan 設立
- ライセンス販売、サポート、研修、コンサル
- 最近はあんまり開発出来てません…orz
- オーストラリア戦だと忘れてました。ちょっと公開
- End of Native?
- 以前もこの件に冠しては発表させて頂いていた。
- 100915 HTML5とか勉強会発表資料
- View more presentations from Yuki Naotori
- Scncha Touch 2
- Mobile App Development Platform | Sencha Touch 2 | Products | Sencha
- ほぼ完全な作り直し(ext js 4ベース)
- パフォーマンスの抜本的な改善(特にAndroid)
- sencha architect 2によるサポート
- サポート対象はiOS,Android2.2/2.3/4.x
- ネイティブAPI,ネイティブパッケージング
- (実演デモ&ライブコーディング)
- Sencha Touch App Gallery
- Sencha Touch HTML5 Apps | App Gallery | Sencha
- 登録されているだけで200位。
- Sencha Touch HTML5 Apps | App Gallery | Sencha
- Sencha Architect2
- Sencha Architect | Sencha Architect 2 | Products | Sencha
- 旧ext Designer
- ext js 4/Sencha Touch 2用の開発環境
- 大体の事が出来るように進化
- 有償版のみ(30日の試用期間)
- Mac/Win/Linux対応
- Sencha SDK Tools
- Sencha SDK Tools | Products | Sencha
- コマンドラインツール
- 現在ベータ版
- MVCプロジェクトの自動生成
- プロジェクトの『ビルド』
- ネイティブパッケージング
- Microloader
- Scncha.io
- ver 0.3
- BaaS(Backend as a service)
- Sencha Touchはゲームをつくるのには向いてない。業務アプリ等が向いているのでは?
「Dojo Mobile」(20min)
- 井原 雄太郎さん (TwitterID:@yutaro_i)
- dojo mobile使ってみた
- View more PowerPoint from Yutaro Ihara
- Hello, dojo, modile
- (Load dojo)
- (デモ:画像)
- HTML:汚いです・・・
- 開始:require節で指定
- デモ中『これあんま好きじゃないんですよねぇ』
- 『凄い使いづらい・・・』
- 各種リンク集
- 使いづらいAPI Docsと
- 読み辛いドキュメント・・・
途中、dojo mobile発表者なのにも関わらずDisるフレーズが続々と(笑) 白石さんとのやり取りの過程でこのテーマを扱う経緯になってたようでした。
『その他』のフレームワーク3選
- 白石 俊平さん(TwitterID:@shumpei)
- 「その他」のUI Framework 3選
- View more PowerPoint from Shumpei Shiraishi
Kendo UI Mobile
- Build HTML5 Apps that Look Native on Any Device. Automatically
- jQuery Mobileとコンセプトはほぼ同じ
- 商用
- 動作環境:iOS, Android
- 売りは:プラットフォーム固有のルック&フィールをエミュレートしてくれる。
- ホントに『剣道』をイメージ。
- jQuery Mobileを知っていれば一瞬で理解可能。
jqUI(jQuery UI)
- JQuery UI | jq ui
- 軽量版jQUeryとして有名なjQ.Mobiを使用したUIフレームワーク
- 売り:サイズが小さい。
- jQuery Mobileの場合、未圧縮で186kb、jqUIの場合74kb
- jQuery Mobileを知ってい(ry
app-UI
登壇者の皆様によるパネルディスカッション モデレータ:(50min)
- モデレータ:小松 健作さん (TwitterID:@komasshu)
- マネタイズへの可能性:この2年で何が変わったか?
- ユーザ層が変わってきている。
- 受け売りだけど、この2年間で
- sencha touchは有償で売ろうとしていた→1.0無償に。
- ここに来て(今年)、大手処の会社から引き合い問い合わせが。
- 国内キャリア等も。
- アンドロイドの自爆も幸い(フラグメンテーション)し、HTML5が起死回生の一手と観ている。せんちゃも視野に。
- マネタイズという意味ではもう少し時間が掛かるかも。
- ユーザ層が変わってきている。
- ネイティブ・組み合わせ
- エンドオブネイティブというよりも、ネイティブに突っ走っているのでは?
- 向かっているのはネイティブでは無くWeb/HTML5と言うのはあると思う。
- ハイブリッドアプリケーション
- 殆どの人がスマホを利用:インストール出来ない人達がマジョリティに
- リンクを開き、サービスを使う事が主流に
- でないとアプリをインストールしてもらえない
- IDE系についての可能性
- 白石さんから各者に対しぶっちゃけトーク。
- 吉川さん、クリエイティブなものをつくってくれと言われたら、jQuery Mobile使います?→多分使わないと思います。
- 直鳥さん、こういう(今回紹介した)フレームワーク、遅いんでしょ?
- 使い道だと思います。普通のHTMLページという感じでつくると、ページの遷移が発生、もっさりした感じは否めない。
- 井原君、dojo mobileは使わないの?→散々Disったので正直使いたくないですね
- 色々ライブラリを試して見たが、遅いというより、やりたい事が出来ない、という事が多い。我慢の部分が多い。
- パフォーマンスの面はどうしようもない。
- Android:特定バージョンを対象外とするなど
- jQueryMobile等も無理矢理ぱふぉちゅー
- Android2.x系は切ったので皆さん切りましょう。
- トランジション/スライドが居るか要らないか
- お客さんがスライド不要と。みんなiPhoneのに捕らわれているのではないか?
- 遅くても良いからスライド盛り込め、という声も
- また、開発者はスライドアニメーション最高!と思っている節がある。
この後参加者との質疑応答が幾つか。実際これらのライブラリは使った事は仕事などでは無いのですが、動作感覚としてもっさり感じる部分もあるんですね〜。やはり使い込んでいくうちに帯に短し襷に長し、的なポイントにぶち当たる局面が多そうです。
この辺でちょうど時間(21:00)が回ってきたので本編はお開きに。
また今回、html5.orgのステッカーを頂けました。和紙製という事らしいです。ありがとうございます!