「気持ち」の問題
最近、自身の家庭・家族の事情により突如の長期欠勤を続けていた、同じ職場に勤めている会社の後輩。
週の半ばには復帰した(と思えた)姿を実際に目にする事が出来たし(職場マネージャーへの挨拶で来社した際に
会ってきた)、昨日の本社での打ち合わせでも特に問題はなさそうな雰囲気は無かったようで…
そして今日金曜から、復帰するはずだったのだが…。
結局、来る事は無かった。
9時、そして午後いちの13時…。
連絡しても返答は無し。
連絡入れても返答無しの状態はこれで2回目だ。
1回目は問題発生直後、そして2回目が出社宣言後次の日の今日13日。
朝9時には来ると聞いていたメンバーも、打ち合わせで午前中外に出ていたリーダー、マネージャーも、今日の欠勤に驚きと心配を隠せない。
自分と、担当営業(マイミクさん)から何通かメールを送った後、夜に営業宛にメールが届く。
本人曰く、家庭の事情を皮切りに様々な問題が彼の前に山積みとなり、気持ちを前に向かそうとは思うのだが、時間時間でどうしても先に進めなくなるらしい。
本人的には大丈夫と言ってたのだが、やはり状況は深刻だ。
今回の件は、うちら自社側の人間よりも職場のチーム内での評価や信頼の方が強く、こちらが申し訳ないと思える位の最大限の対応を取って頂いた形となっていた。
彼がしばらく休養を取る必要があるのなら、数週間待った上で作業に復帰してもらうのでも構わない、その間の契約も通常通りでOKです、とまで言ってくれた。そこまで彼はこの半年間で評価と信頼を現場から得ていたのだ。
心配させないようにとするあまり、周囲には「元気ですよ」という表情を無理に作っていたのだろうか。それなら無理に「大丈夫です」と 期待させないで欲しかった。
そして、せめて一声連絡を誰かしらに入れて欲しかったと思う。
彼を取り巻く状況は厳しいものではあるのだが、それでもいち社会人として、最低限のマナーと言うか礼儀は果たしてほしかったと思う。
漠然ながらも状況は各自が把握しているので、一つ連絡があるだけでも、安心する事が出来、こちらも決して無理はさせないだろう。
せっかくここまで信頼・評価を積み重ねてきたのに、このような状況で積み重ねてきたものが崩れてしまいかねないというのは、残念に思う部分があります…。
一方で。
同じ境遇に自分も陥ったとしたら、果たして対応が出来るだろうか、とも思う。
仕事で余計な心配を周囲に掛けたくない気持ちはあるので、何かしらの報告はするだろうとは思うが、同じコンディションで仕事に復帰出来るかどうかはその時になってみないと分からない。
精神的な部分の問題は、容易に回復するものではない事は自分も僅かながらも年末辺りに体験している。
彼自身は戦線復帰の道を探してるのだが、今の精神状態ではどう転ぶかどうか、正直読めない部分が多い。
荒療治的に職場復帰させるか、通院するなどしてゆっくり回復させるのが良いのか…。