今日のつぶやき 2012/05/15

  • RT @yuroyoro: 「今日は型安全日だから……」「じゃあtypoしてもいいんだな?」 posted at 23:24:18
  • PCの中に入ってる勉強会で撮った写真の枚数をカウントしてみたら4000枚超あった。撮ってるなぁ〜・・・w posted at 23:17:33
  • 帰宅〜 posted at 23:07:26
  • 「付き合ってください」をshinyaa31風に言うと「あなたと一緒に思い出を作りたい」になります。 http://t.co/zHOdRfh4 なんと普通な診断結果... posted at 22:38:07
  • RT @agnozingdays: 久しぶりにブログ書いた。こんなタイトルですいません:いいアジャイルは死んだアジャイルだけだ - 勘と経験と読経 http://t.co/rMMfRSn6 posted at 22:35:40
  • テキストを整形・整理した所でTIME UP。やはり2時間物は30分そこらでは(電車内では)書き上げ切れないな〜^^; 後は帰ってから着手しよう。 posted at 22:17:35
  • RT @nakamukae: 今日5月15日は「話してもわからない日」です。80年前の今日、「話せば分かる」という犬養首相に対し、青年将校は「問答無用」と引き金を引きました。話しあえば理解できるという幻想は捨てましょう。 posted at 21:34:13
  • 勉強会終わった。気分的には帰りの電車内で書き上げたいけど...どうかなぁ(時間的/バッテリー的に) posted at 21:15:59
  • む〜、Let's Note使う時はバッテリー必要だな〜。 posted at 20:16:36
  • #webcat (@ 株式会社 リクルート 本社 w/ 6 others) http://t.co/YHD8hVSL posted at 19:26:55
  • #webcat 今日は写真撮影はNGな感じなんですかね? posted at 19:08:09
  • 作成しました。随時まとめて行きます。 / 2012/05/15 スマートフォンUXの最前線 #webcat - Togetter http://t.co/JqmEgMuJ posted at 19:05:28
  • 参加中。職場から過去一番近かったのに割とギリギリ感で到着。もうじき始まる感じ #webcat / 【増員しました!】スマートフォンUXの最前線 : ATND http://t.co/KGCOC1qd posted at 19:03:44
  • RT @ryu22e: ryu22eBlog : アジャイルサムライ読書会 新宿道場#6 に参加しました #agilesamurai #新宿道場 http://t.co/X7j3StDY posted at 18:15:31
  • 閉店(ガラガラ posted at 18:09:44
  • そろそろ帰るかな。今日はこれまでで一番『現場から近い会場の勉強会』になりそう posted at 18:05:53
  • “いまアツいアジャイルプロジェクト管理ツール9選+Pivotal Tracker入門 (1/3) - @IThttp://t.co/Jeuhjfwl posted at 17:58:44
  • “キャリア形成における「5つのロールモデル」メソッド - Chikirinの日記” http://t.co/sk0nWfon posted at 17:44:44
  • Scrum Boot Camp Premium、過去参加者云々のくだりが無いから申込も可能そうな気もするけど、自分の場合は過去エントリを元に振り返り&素振りかな・・・。 posted at 17:07:37
  • @nawoto そこはアレですよ、なおとさんの腕でボリューム増量&特濃講演に…w (なんたって2時間近いですし) posted at 16:57:33
  • RT @itog: すげー。これは見習うべき。 // デザイナーが海外のスタートアップイベントに行って気づいたこと | scri.me http://t.co/zJI8ROOm posted at 16:50:16
  • (あ、あれ?参加者の皆さんは、流れ的に濃いのを期待していると思うけど……うむ、きっと濃いはずだ!) posted at 16:49:43
  • @inda_re 再演と言いつつも中身バージョンアップ&濃い〜のが何とも興味深い感じです・・・ posted at 16:44:47
  • @inda_re 対象は横浜道場:特別編・・・? posted at 16:43:14
  • @inda_re 埼玉方面なら京浜東北線で一本では・・・時間的に厳しい感じ? posted at 16:41:24
  • 既に(勉強会経由等で)知り合った方々が居るところに対して教えるのは何ら抵抗無いが、全く面識無いようなところだとちょっと躊躇うかなぁ〜。 / >RT:面接でTwitter垢 posted at 16:22:22
  • RT @solv301: 面接でTwitterとかブログ教えてくださいって本当にあるんですね。 posted at 16:20:41
  • RedBull++; posted at 16:11:31
  • @nawoto タイムテーブル見ると『懇親会 22:00〜23:00』となっているので、話し足りない部分があればそこで補う事も可能かと・・・w posted at 15:59:46
  • @nawoto 自分は家横浜方面なんで、延長ラウンド突入でも大丈夫ですw posted at 15:45:53
  • むむっ、『最新版は2時間近い内容』だとすると、(懇親会含めての)終演も23:30頃に延びるのかな? / “アジャイルサムライ横浜道場 特別編に遊びに行きます #agilesamurai - ヲトナ.backtrace” http://t.co/e1ApHrWf posted at 15:27:54
  • RT @bleis: 今週末は名古屋Scala勉強会。こわくないのでみんなくるといい。 #nagoyascala http://t.co/HnrfyuKi via @partakein posted at 14:52:02
  • Android デザインを訳してみた - Firespeed” http://t.co/ZtTKYkok posted at 14:51:15
  • @inda_re @miholovesq ナイス回文! posted at 14:38:29
  • @inda_re情熱大陸』風に演出入れまっせw posted at 14:37:31
  • @inda_re 確かに素振り大事ですね〜。んじゃいんだれさんを密着取材しますわ posted at 14:28:20
  • @inda_re カメラだけで使えるから、移動してハンズオン端末とか、ワークショップの風景とかも映せそうな感じではありますね。でも撮られるのは勘弁!ってな人も居そうな気も。 posted at 13:39:55
  • 林(旧姓:別役)さん・・・w / @niftyデイリーポータルZ:空中浮遊写真を撮る方法 http://t.co/r2k9HtvU posted at 13:36:36
  • @inda_re JGGUGでも同じ人がUSTやられる予定だし・・・その前にさっき注文したので明日の夕方までには間に合わないというw(つ∀`) アチャ‐ posted at 13:32:12
  • こういう誤解(認識の違い)って、どの辺でどう歪められてしまうんだろうね?言葉が広まれば広まるほど、(誤解は)避けては通れない道なのかな〜。 / “「アジャイル開発」で解決できることは何か〜アジャイルは「速い・安い」のファストフードでは…” http://t.co/Tc8XZWiN posted at 13:22:32
  • 個人的にはクラフトマンでありたいが、実際の所はどうだろうか・・・。サポーターな部分も少し入ってるのかも? / “モチベーションの源泉:何のために働くのか、転職か起業か - Social Change!” http://t.co/DgRJK5QQ posted at 13:20:56
  • 藤原さん/楽天でさえそうなのか・・・組織はどこも同じ悩みを抱えてるんだなぁ。 / “なぜあなたが勉強会で共感したことが社内でうまく伝わらないのか? | 世界 - daipresents!!” http://t.co/OYdNViLo posted at 13:07:46
  • RT @rhymester_arai: RT @takase_hiking @takase_hiking 今日は新宿LOFT征夷大将軍LIVEかまします!NO VOICE‼デイイベすm(_ _)m是非、ご来場くだされー http://t.co/LGDJqlav posted at 13:06:23
  • @inda_re エッダッテソコニハ、スデニショクニンサンガ(トイウカ、シュサイシャサン... posted at 12:59:30
  • @inda_re ぐぬ・・・その日は別の勉強会に参加しようかと・・・(;´Д`)アワワ... posted at 12:54:47
  • ・・・という訳でUST出来る環境が近々出来そうなので、どこかタイミング合って試しにさせてくれるとこないかな。今度のJGGUGは既にUst放送実施が決まってるから、脇で意味無く二元中継とかさせてもらおうかなw posted at 12:46:27
  • @natsu_nanana @rael37 ですね〜、もうちょっと体を/健康を大事に、労わる方向で過ごすべきですよね〜・・・(´ω` ) posted at 12:43:14
  • ポチった。これでついに UST職人への道も歩み始めてしまった・・・ / サンコーレアモノショップ【ポータブル生放送ビデオカメラ「My Broadcast」】USTREAMに対応したビデオカメラ!カメラ単体で生配信が可能 http://t.co/VpQF7xJz posted at 12:35:40
  • 良く説明見たら、これカメラ単体でUst放送等が出来るのか!このお手軽感は魅力的だな〜。買っちゃおうかな。 / サンコーレアモノショップ【ポータブル生放送ビデオカメラ「My Broadcast」】 http://t.co/VpQF7xJz posted at 10:42:46
  • @rael37 @natsu_nanana や、たぶん今の状況としては、寝りゃあ良いのに(寝れるのに)勉強とか調べものとかしてしまってたり、単純に夜更かししてしまってる流れでの寝不足だと思われます^^; 『今日は寝る!』と決めてホントは程良い時間に寝るべきなんですけどねw posted at 10:11:34
  • @inda_re 只今、物語をどう紡いでいくかも少々お悩み中な感じです。(-ω- ) posted at 09:56:12
  • いっそ、勉強会に参加しない月とかを作るべきなのかな〜。それはそれで何か違う気もするな posted at 09:52:26
  • RT @mzp: (:>)(..), (:<)(..), (:\/:)(..), (:/\:)(..), (:||:)(..) という中置演算子が大量に定義されてて、かわいい posted at 09:47:46
  • @macneko_ayu @natsu_nanana 天気の良い日に行けると良いですね。晴れてるとスカイツリーベイブリッジ等も見えるらしいし。 posted at 09:30:28
  • @natsu_nanana 寝れてない度合いはあまり変わってない気がするんだけど、より二度寝するようになってしまったと言うかなんと言うか。睡眠の優先順位を上げないとですね。 posted at 09:27:39
  • RT @jkr_2255: Googleで「百合」と検索したら18.03900リットルと出てくる現象が解消していて逆にショック posted at 09:24:07
  • 色々悩ましい点はあるが、ひとまずはアレだな、一日の睡眠時間をもう少し確保せねば。最低でも4時間半は欲しい。やりたい事も色々あるが、そこまで削り過ぎないようにしないと。 posted at 09:19:43
  • しかし、COBOLの本が出たからと言って『これを元に勉強会やろうぜ』となる展開は想像しづらいな〜、文化的に。(リファレンス系ってのもあるが、そうじゃ無かったとしても) posted at 09:09:45
  • COBOLの書籍、出るんだw でも一体何割の現職の人が注目、購入するのだろうか... posted at 09:05:16
  • RT @dentomo: COBOL本最後の新刊となるかもしれません(笑)。ポケットに入るかはさておき、閉鎖環境でも使いやすく、今後の移植・メンテナンスでもずっと役立つはずです COBOLポケットリファレンス  http://t.co/DNl8FDxt posted at 09:02:53
  • この先そこに改善が見られるとは思えないし、そこは当てにせず戦って行くしかないんだろうなぁ。む〜。 posted at 08:57:06
  • こういう時に、相談出来る上司が居ない/居なかった(年齢的にも立場的にも)のは厳しいな...まぁ今更そこを嘆いても仕方無いが。 posted at 08:50:36
  • @macneko_ayu @natsu_nanana ちょい前にモヤさまでやってた高尾山とか?w posted at 08:44:18
  • ふ〜む...この迷路、何があれば出口に辿り着けるのだろうか。悩ましい... posted at 08:41:35
  • @ar1skem 何なんでしょうね〜。単純に寝不足なのもあるんですけど、それ以外にも何かあるような...。Bullでエンジン掛けるしかないかなぁ...w posted at 08:12:21
  • @skowata おはようございます〜。 posted at 07:54:28
  • おはようございます。最近朝の寝起きが心無しか目覚めが悪いような気が。 posted at 07:48:52
  • “自由自在に好みの部屋をドラッグ&ドロップで作成し、3DCGで疑似体験できるフリーソフト「Sweet Home 3D」 - GIGAZINEhttp://t.co/JsALWYLS posted at 02:34:00
  • 心得ております。No Problem. RT @amameci: @shinyaa31 それJC posted at 01:50:29
  • @enum だいぶ行きましたね。どれくらいの期間で6kg? posted at 01:48:30
  • shinyaa31はJKを名乗るおっさんです。 http://t.co/8LdBKPy7 じょん・こなー? posted at 01:37:52
  • shinyaa31は『約5時間後蜂に刺されて死亡します』です。 http://t.co/RHBgZPtdえっ、寝てるうちに…?(・_・;) posted at 01:36:27
  • shinyaa31は5年後178㌢になってます。 http://t.co/EgxnowDU 微妙に(5〜6cm程)縮むのか… posted at 01:35:07
  • ひょ?(古っ RT @rael37: @amameci お帰りなさいませ。お○いさま posted at 01:21:20
  • 第3章まで読了。『実践アジャイルテスト テスターとア...』 45分, 57 ページ http://t.co/hMVBiOX8 posted at 01:08:53
  • ほかいま帰りました。(; ・∀・)ホカホカ RT @natsu_nanana: @shinyaa31 ほかえりなさいませ。 posted at 01:05:34
  • 入浴った posted at 00:59:59

スマートフォンUXの最前線 に参加してきた #webcat


(写真:会場を含む高層ビルを、雨の中東京駅と併せて。)

スマホ&UIという、個人的に興味を引くキーワードな勉強会の情報をキャッチしたので、この日参加して来ました。

会場はグラントウキョウサウスタワー 41Fアカデミーホール@東京駅。転職支援の『リクルートエージェント』さんのフロアになります。ビル自体は東京駅付近にある『八重洲ブックセンター』の、道路を挟んで対面に立つビルですね。

天候(雨)の都合もあり、5分ほど押した形で開始。以下メモです。

講演1:『iOSバイスの進化に伴うアプリ開発とデザインの変遷』


  • 自己紹介:
    • OS X及びiOSアプリの開発
    • 2004年から始動
      • 2007年iPhoneが出て流れがガラッと変わった
    • 現在は10人程度
  • 『HDMT株式会社』の売り
    • 技術力
      • 世界トップレベルの技術があると自負!
    • デザイン力
    • HMDTの仕事
      • そのまま、iPhoneの歴史に重なる。
      • iPhone SDKの公開が大きかった。会社に大きな影響を与えた。
      • iPhone 3G/App Store 狂乱の風が吹き、今に至る。
      • 現在、60以上のアプリを公開中。毎月一本以上のペース
  • iPhoneアプリの黎明期
    • 駅探エクスプレス(乗り換え案内)
    • CMにも出てた。(iPhone 3G版)
    • (特徴)
      • ミニマムなユーザインタフェース
      • 不必要な情報は隠す。
      • キーボードレスの入力:最初のiPhoneが出た当時(iPod Touchが出た当時、日本語キーボードがとっても重い→極力キーボードを使わないように配慮)
      • 付加的な情報の見せ方
      • 検索結果が出た時に、複数ある場合横フリックで切り替えられるように。
      • 縦フリックの場合、前の電車/次の電車を探す、という前後検索も出来るように。
      • 横:並行世界、縦:時間軸を表すメンタルモデルの構築を目指した。
  • ユーザインタフェースの錬成
    • Before→Afterの変遷
      • ボタンの数がグッと減っている
      • 大きいボタンを並べている:3つのボタンが重要!
  • 何が起きたか?
    • メンタルモデルの確立
    • 技術的課題の確認と解決
      • どうやって解決したか?→『技術者はNOと言うな』Yesと言ってから、どうやって実現するか考える(任天堂社長:岩田さんの言葉らしい)
  • ユーザーエクスペリエンスを考える
    • iMandalArt(アプリ)…『マンダラート』をイメージ。発想を広げていくためのツール。
    • iMandalArt for iPhone | Mandal-Art
    • for Mac/Win/Palmそれぞれでリリース
    • 発想支援ツールなので、出掛けながら使うのが適していたと思われる。
    • UXデザイン
      • アピアランス(appearance):見ため。
      • レイアウト(layout):ボタンをどうやって配置するか。
      • ビヘイビア(behavior):ユーザの操作をどういう感じで部品を動かすか。)
      • スマホのUXにとって大事なモノは、3つめの『ビヘイビア』が一番大事である。
      • iMandalArt基本ビヘイビア
        • 下層/上層マンダラそれぞれの動作に関する仕様を作成、ユーザを適切にガイドする。
      • 論理と直感
      • データ自体は論理的
      • それをどこかで直感的に切り替える。そこに面白い体験がある
  • 受託開発という仕事スタイル
    • 色々な所と仕事している。デザイン会社、広告会社、印刷会社…
    • 色んな話しが来る。ほぼ何でも仕事を受けた。
      • 来たボールはとにかく打ち返す。(by 糸井重里
    • 受託開発とは、プロ同士のコラボレーション
    • 受託開発であっても、独自色を出すためには?
      • 『だいたい仕事は理解しました。プロトタイプを作成してご提案したいのですがいかがでしょう?』…仕様は満たすけど、こっそりやりたい事も入れ込む。
    • 皇帝(エンペラー)モデル
      • 民主主義的な考えは要らん!
      • よりよい皇帝がいると、プロジェクトは上手く回る。
    • プロジェクトのゴールがはっきりしている場合、皇帝は自分の言ったことに責任を持たせる。
    • デザインありき
      • MoneyTron(webtron):小遣い帳アプリ。
      • チャンピオンスクリーン』が大切
        • アプリを決定づける、1枚のスクリーンショット
        • デザイナと仕事するときは、まずこれを決めていく。
        • アップルはこれを作るのがとても上手。
    • フルカスタマイズ
      • iOSのアプリは基本、流用可能。
      • でも、デザイン性を高めていく程、この作業が必要になってくる。
      • 画像なども想像以上に必要となった。


  • 人を育てる/組織を運営して行く
    • 経歴の紹介
      • 工学部情報工学科専攻、修士課程修了
      • 24歳で家電メーカー
      • 29歳で独立
      • 32歳で会社設立
      • 今年で38歳
    • 組織作り
      • 1人で出来る事の限界が見えてきた
      • 開発作業は生産効率が個人に依存する。
      • エキスパートプログラマ1人で、凡庸なプログラマ20人分に相当。
    • 理想の組織
      • 20人程度の技術者集団(これ以上だと把握出来なくなる)
      • 代表兼営業兼広報兼エースプログラマが俺
    • 人の育て方
      • 『俺になれ』
      • 書籍を書いた。:iOS開発におけるパターンによるオートマティズム
        • スタイルを確立。
        • iOSアプリを作り上げる短いソースコード群をパターンとして定義
        • これらを組み合わせることで、オートマティックにアプリを作成
      • 成果
        • 2011/11にiOSプログラミング未経験者を4人採用、5日程度の研修の後本を読ませ、(1〜2ヶ月後)実践配置して問題無し。
        • 今は、自分が得た知識を明文化して、他の人に理解させ、チームを作ることが楽しみに。
    • (質疑応答)
    • Q:駅探アプリ:PCをイメージした画像があった。その画像になったきっかけがあれば。
      • アプリに於いて、何が一番大切か?
      • 3つのボタンを強調して行くべきだ、という議論に。
  • Q:大辞泉UI、お客さんに説明したときの苦労などあれば。
    • 小学館とは長い付き合い。ある程度お任せさせてもらった。
    • 『言葉の宇宙です』
    • 次にこんな面白いモノをやりたい。当初の時点でイメージは出来てた。後は詰めるのみ。
  • Q:プロトタイプは何で作ってる?紙?Flash
    • いきなりアプリを作ってます。そっちの方が早い。
  • Q:来た球を打ち返す:一番多い種類の球はなに?
    • ゲーム関連は少ない。
    • やっぱり来るのはユーティリティ系。スマホに関わって無かったような所から来る。
      • Web制作するような所からはあんま来ない。むしろ全然別物なところから。
      • iOS、ココアフレームワークを使いたい思いが強い。

講演2:ニコ動iPhoneアプリの開発・運用あれこれ(仮)

  • 自己紹介
    • 2009/06中途入社
    • 前職は大手メーカー系Sierで研究開発
  • ニコ動・ニコ生アプリの概要
  • ニコ動アプリのUX
    • ニコニコ動アプリの進化:バージョンアップを30回以上繰り返してきた。
    • 【Ver1.0】
      • まずiPhoneでに鼓動が見れる
      • ガラケー向けに変換された動画を流用
      • UITableViewを使ったシンプルなUI
    • 【Ver2.0】
      • 画質の向上
      • Wifi接続時のみ、mp4で高画質再生
    • 【Ver3.0】
      • 更なる画質の向上
      • UIをHTML/CSSで実装、デザインの見直し
    • 【Ver4.0】
      • UXの再設計
      • 気温的な部分はVer3.0で完成
    • UXの再設計
      • UIの見直し
      • 使い易い
      • 探しやすい
      • 迷わない
      • 画面の向き
        • 現状:探すとき:縦固定、視聴するとき:横固定
        • 問題点:頻繁に端末をくるくると持ち帰る必要がある
      • 実際の利用シーン
        • 縦のケース、横のケース…
        • 状況毎に最適な画面の向きがある
          • 縦横両方に対応して、より使い易く
      • タブバーの廃止
        • 従来
          • 広告は表示したい
          • 画面領域は確保したい
        • 改善
          • タブバーによるメニューは廃止
          • 必要な時に『引っ張り出す』メニュー
      • コンテンツ領域を広く使えるようになった。
      • 2ペインスタック構造
        • 横向き画面を最大限活かすUI
        • 横フリックで戻る、進むが可能
        • ビュー自体はUIWebView
    • 新しい動画視聴スタイル…従来は『ながら見』、『ダラ見。
      • 『ながら見』
        • 動画を観ながら他の動画を探せる
          • 動画視聴までのハードルを下げる
          • テレビを見ているときと同じ感覚に。
      • 『ダラ見』
        • いつ、どういう状況でアプリが使われているか?
          • 可処分時間・就寝前
            • 夕食後〜寝るまでの間
            • 自宅でだらだらしている時間
            • TVのような垂れ流し感覚
          • あなたチャンネル機能
            • 興味ありそうな動画をリコメンド。


    • デザインの刷新
      • 見た目はやっぱり重要
        • 変わった感、ユーザに飽きられるのを防ぐ
      • ニコ動で、先進的・クールな感じ・未来感と言えば…
      • デザインvsパフォーマンス
        • 実装可能だが、レンダリングが激しく重くなった。適度な落としどころを模索。
        • [透過+ブラー]→[透過のみ]に。
      • リリース後の反応
      • 狙っていた点についてはある程度の評価を得た
      • 特にipadのような大きな画面での利便性が高まった
      • 一方で、想定してなかった観点からの指摘もあった。
      • コメ数・視聴者数の表示
        • 動画一覧から削除したところ、
        • 『コメント数や視聴者数で動画を探していたので不便』という声。
        • UIを変更する際は、既存の文化を破壊しないように注意。
      • 画面の向き
        • 加速度センサで画面の向きを変更
          • ロック解除がめんどくさい
          • そもそもロック解除の方法が分からない
          • 明示的に設定出来るようにした。
        • iPhoneの標準UIに従った
          • 標準のUIが最良とは限らない。
  • マネタイズ
    • ニコ動iPhoneアプリのマネタイズ手段
      • プレミアム会員の入会導線
      • 広告収益
    • プレミアム会員
      • 月額525円で各種サービスを提供
    • iPhoneアプリでの導線
      • アプリ内の各所に導線を配置
      • リンクをタップするとSafariが起動して入会Webページに遷移
      • プレミアム入会導線としてのアプリ
    • 2011年11月事件発生
      • ニコ生アプリがリジェクト。理由:プレミアム入会ページへリンクするためのボタンをアプリ内に設置してはいけない
      • どうしよう…
        • アプリ内から入会導線を消す?
        • IAPを使って入会機能を実装?
        • 今回はニコ生アプリがリジェクトされたが…
          • ニコ動アプリも次回審査時にリジェクトされる事は間違い無し!
    • 2つの選択肢→2を選ぶ事に。
      • 1.ニコ動アプリ開発を凍結、放置して入会を維持
      • 2.素直にIAPを使ってプレミアム入会機能を追加
    • どのIAPプロダクトを選ぶか→非自動更新型を採択。
      • 購読型(自動更新)
        • 自動引き落としの月額課金が可能、審査が厳しい。
      • 購読型(非自動更新)
        • ユーザが継続手続き、審査は比較的緩い
    • 価格を幾らに設定するか
      • 要判断
        • 自動更新購読型ではない
        • 実はWebから入会してくれた方が嬉しい
        • チケット:2000円/3ヶ月を採用。→下がった...orz


        • 経理まわりの注意点
          • 速報値と数値が合わない!→『心配するな』by Apple
    • 広告収益
      • 広告周りの改善
      • これまで
        • アドネットワークの広告を表示
        • 各社提供のSDKをアプリに組み込み
      • 問題点
        • 新しいアドネットワークを追加する度に手間
        • UDID問題
      • 広告配信システム+Webを採用
      • メリット
        • 一番儲かる広告を出せる。
      • ところで
        • アプリで稼ぐのは大変
        • アプリをやめて、webでやれば良いのでは?
        • HTML5でニコ動
          • iPhoneSafariでは動画にコメントを重ねられない!
          • iOSについてはしばらくはアプリがメイン
  • 技術的な話
    • UIWebViewを使ったUI
      • 骨組みはCocoa/Obj-C
      • 他はWebで
      • Web-アプリ間の連携
      • メリット
        • ちょっとした機能の追加、修正であれば審査不要
        • hTML/CSS/JSで開発可能
      • デメリット
        • 描画処理などネイティブアプリに劣る部分がある
        • JS/CSS圧縮、キャッシュ最適化など必須
      • UIWebView使用時の注意点
    • 動画再生の仕組み
      • 全動画を変換
      • osec形式?
    • 生放送の仕組み
      • RTMP形式で映像を配信しているが…Appleの規約に抵触。
      • AppleはHLSを採用
  • まとめ
    • UX
      • 使い易い、探しやすい、気持ち良いを追求
      • 作って壊して、ユーザの声を聞いて、消化
    • マネタイズ
      • Appleの審査は厳しいが受け入れる
      • 広告についてはチューニングし易い様に
    • 技術
    • ※最後に・・・人材募集してます!

LT:キャリアの切り口から見た、スマホアプリUX

  • Web CAT Studio 山田氏


  • リクルートエージェントの御紹介
    • 転職エージェント事業
    • WEB/インターネット業界で約410社・6200求人
    • 月2〜3回ペースで、色々な領域の技術勉強会を実施
    • 理由
      • Web業界を盛り上げる為、
      • 転職を考えていない方にとっても有益な存在のため
    • コミュニティのご案内:Web CAT Studio
    • 職種別:有効求人倍率の変化
      • フロントエンド・企画の人も求められる事が増えてきた。


    • Webクリエイターとキャリアのこれから
      • 今の状況
        • エンジニアと同様にクリエイターの市場価値が高まっている
        • 多様性が進み、専門性を求められる時代へ
        • デザイン+αのスキルを身に付ける
      • これからの展望
        • 今後はいかにユーザー目線での運用・改善が出来るか
        • クリエイターへの期待:サイト、コンテンツ制作ではなく、より使い易いサービスを企画する事へ。




・・・と言った形で、2時間ほぼノンストップで講演2つ+LT1本終了。この後別会場で懇親会が催されていたのですが参加はせずそのまま帰途へ。

Web CAT Studioでは、メモにも書いたように定期的に勉強会を開催しているそうです。Twitterアカウントはこちら。
Web CAT Studio(TwitterID:@webcatstudio)

FaceBookUSTREAMのアカウント・ページも用意されているので気になる方は適宜チェックしてみてはいかがでしょうか。

環境的には今回のテーマ、iOS/iPhoneと、開発という点から見ると個人的には未着手な分野だったのですが、スマホアプリという視点で多いに勉強になる情報を得る事が出来ました。審査が厳しいという部分はありますが、開発環境としては統一されておりAndroidのあのバージョンアップ頻度・各バージョンや環境への諸対応の大変さからするとこちら(iOS/iPhone)の方がまだやり易いのかなぁ・・・という気がしなくもないなと感じた夜でした。

その他関連: