第17回 G*ワークショップに参加してきた #jggug


(写真:品川駅)

この日の前日に2chで出された『東京駅で17:30に大量殺人します』予告がどれほど影響あったのかは定かでは無いですが(自分は最寄り駅が東京駅だったので少なからず心配してました。結局何事も無く普通に東京駅から山手線で品川へ向かいました)、予定通り開始時間前に到着。

会場はNTTソフトウェア品川本社。Jenkins勉強会やこれまでのGroovy関連のイベントで良く使われている場所ですね。

では早速参戦メモ。

関連Togetter:


1.4.0.M1 !? 2.0.0.M1 -更新メモ-

セッション講演者の都合により、こちらのセッションからの開催となりました。

@tyamaさんはGrailsのリリース直後にブログで翻訳版を書いておられるそうで、今日がそのリリース日でもあり(写真はちょうど数時間後になされるであろうリリースのビルド実行背景。Jenkinsでは無くHudsonである事に多くのツッコミが入っていました(笑)

概要
  • 7月前半のイベント
    • 諸々あったが、何と言っても目玉はプログラミングgroovy発売!
    • そして、7月は@tyamaさんの誕生月でもあった。
  • Grails
    • ある程度の最新のアーキテクチャを追うことが出来る。
    • 最先端、流行のJava開発を知る事ができる。
    • Grailsでの開発
      • 開発効率の追求
      • シンプル且つ柔軟。
      • DDD
    • ただし!
      • 柔軟すぎて室の悪いアプリも構築出来る。
    • 1.4.0 ? To 2.0!
      • 1.4にしておくにはもったいない。→2.0 M1になった。
    • まだM1です!
  • Gralis2.0での更新(予定)内容

  • はじめに!
    • Grailsリリース時に、いつも気になること。
      • Upgradeで更新するとき、大抵メジャーバージョンUPを壊す。
      • 今回もいきなりエラ−。しかしすぐ治った。
      • 単純なものは問題無しなようです。

Grails2.0更新内容詳細

コア+その他の更新
  • Groovy 1.8:超強化されたGrovyをバンドル。
  • Spring3.1:SpringプロファイルとGrails環境のブリッジ
  • Servlet3.0:Asyncとか個人的に注目
  • Tomcat7.0
  • hibernate
  • 開発時のリロード改善
    • Javaエージェントの実装により、未サポートだった静的型のサービス、ドメインクラス等のリロードが可能に。
  • パフォーマンス強化・速度向上。
    • GSPが再度最適化された!

  • 賛否両論ありますが・・・。
    • 開発モードで1.3.7より10倍以上遅くなっている?
    • プロダクションモードなら問題ないっぽい?

  • スカッフォルドUI(HTML5に対応)に。
  • コンソールUI
    • コンソール表示が1行で表示されるように!
  • コンソール

  • エラーレポートとスタックトレース表示
    • 前はさみしい状態
    • 今回からは賑やかに。
    • 見やすくなった。
  • Grailsソースの構成改良
    • ソースツリーお掃除!
    • Gradle使ってる人は参考になると思う。オススメ!
リソース
  • ドキュメント追記されていると思うが、使い方がわかりにくかったので・・・
  • 簡易resourcesプラグイン講座
    • スライド参照。
DB,GORM
  • 基本dbをh2へ変更
  • DBコンソールの改良
  • 複数データソースサポート

マイグレーション/riba-su エンジニアリング
GORM API 大幅改良・機能強化
  • GORMでの抽象クラス継承のサポート
    • (※詳しくは話が長くなるので割愛。)
    • OrCreate/OrSaveクエリーの実装追加
    • 名前付きクエリ
      • 名前付きクエリがドメインクラスのリレーションを含んでいる場合、
      • そのリレーション先の名前付きクエリを使用する事が可能に。
    • 共有制約とコマンドオブジェクト
テスト
  • Unitテストが大幅改善!
    • フィルタ、URLマッピング、ファイルアップロード、・・・
    • mixinベースのunitテスト
    • Spockもサポート
    • Unitテストスカッフォルディング(デモ実演)
      • Mockとか
    • コントローラーテストの方法
      • 公式ドキュメントの9.1に詳細。
    • テストの表示が見やすくなった!
      • コンソール上ではpowerAssert表示。
      • ブラウザ上でも同様。
      • 結果もインタラクティブモードで開けるように。
    • 本気でテストは向上している。
プラグイン
その他
  • アクションがメソッドに
    • 今まではアクションがクロージャで実装されていた。
      • 今後はメソッドで実装を推奨します!
      • (もちろんクロージャもサポートしています)
    • メソッドにする事によっての利点
      • メモリ効率
      • ステートレスコントローラーの使用
        • Grails徹底入門突然のプレゼント!
      • ・・・気付いちゃった。
    • 検証していくうちに『メソッドが良いよね』となった
  • アクションのメソッドに引数を指定
    • アクションメソッドに引数を指定してバインド。
    • 指定した型に変換されます。

  • Servlet3.0 Async
    • 非同期処理。AsyncContext
      • BuildConfigにサーブレットバージョン指定
      • 使用方法:def ctx = startAsync()
    • フィルターの除外定義
      • data-mappingの名前が変更された
      • さらにその他
        • 依存ライブラリ・プラグインにSNAPSHOTがある場合の自動更新
        • JSonBUilderは非推奨、等。
  • (QAタイムへ突入・・・)

QAタイムに入ってからの時間内で、突如書籍『プログラミングGroovy』等書籍のプレゼントコーナーが開催され、最終的には『Groovyじゃんけん』というルールでプレゼント対象者を決めていました。Groovyじゃんけんは、声をだして行うじゃんけんなので少し恥ずかしいです(笑)

うさみみとJenkinsとG*な開発環境

当初は19:00からの一発目セッションの予定だったのですが、都合により合流が遅れたためセッション順序を入れ替えて実施。こちらの順番/時間にギリギリ間に合う形で始まりました。

※エントリ冒頭でも述べた『東京駅17:30大量殺人予告』の件ですが、実は予告を書いた人のハンドルネームがまさかの『KYON』。

名前見たときに『ちょっw まさか…』とも(ほんの)一瞬思いましたが、当然の事ながら違いまして(笑)本人にその旨聞いてみた所『知らなかった。自分ならもっと(うさみみに)ちなんだ平和的な事をやる』と言ってました(笑)


前回LTで初お目見えとなった『うさみみ』ですが、今回のセッションでもそれは健在。セッション開始と同時に『うさみみモード』へ。

  • 7/20に行われたAgileConferenceTokyoにて、ファウラー氏の発した『花金』という単語に反応出来てなかった…
  • うさみみの日常=G*な開発環境
    • 去年の10月にExcel仕様書からソースコード自動生成しなきゃならんという状況に
    • Groovyの存在を知ったが『楽しそうだけど今は無理だな…』
    • 調べてみた→今がある。
きっかけ
G*の導入
  • Groovyをやりたい理由
    • Javaだと複雑な処理をGroovyでは短く書ける
    • スクリプトで簡単に試せる
      • ex)GroovyConsole.etc
      • 無名クラスを書くと『何これキモい』
      • 自分で試すよりも、人に見せる
      • そのためには3秒で見せて分からせなければ。

  • Groobyをやれない理由
    • 新しい言語は学習コストがかかる
    • 安定しているのか不安

  • Groovyはprivateにアクセス出来るJava
  • GroovyはjavaというUNIX哲学の言語をモダンにラップした唯一の言語。
    • Scalaとかは全然違う概念。
  • Groovy導入の説得材料
    • Spring SourceのOSSプロジェクト
    • テストコードで使う
    • dump()メソッドなどでデバッグしやすい
    • プロダクトではよっぽど複雑なものを簡単に書けるとき
      • 例)XMLのネストしたキーバリュー構造、Javaでは300行掛かった処理がGroovyでは遙かに少ない行数で実現。
    • Groovyはいろんなものに柔軟に使える
      • 面倒な日付フォルダの作成とか...
開発環境概要
  • TestCode 4 Groovy
    • Javaとほどんと変わらない文法で書ける。
    • privateにダイレクトアクセス(privateアクセスのコードは捨てる前提)
    • dump()メソッドでオブジェクトの内部状態を簡単に表示
    • PowerAssertによる綺麗な表示
      • hamcrestというjavaライブラリを利用
      • Spockとか使わないのであれば...
      • JUnitを使うのであれば、有用!
    • TDDの障害:パッケージプライベート
      • とりあえずパッケージプライベート・・・本当は良くない。
      • Groovyのprivateアクセスのテストコードは毎回捨てている。すぐさま消す前提で。
  • ProductCode 4 Groovy
    • Javbaとほどんと変わらない文法で書ける
    • Javaからもjavaクラスのようにアクセス出来る
    • Javaのinterfaceを継承するようにすればjavaからはgroovyからというのを意識しなくてもいい
  • Gradle Test
    • 対象テストをパラメータで渡してそれぞれ実行。
    • テストパッケージをtdd,unittest,systemtestと分けておき、
    • タスクを分割する事でjenkinsで並行処理をしやすくする
    • ※jenkinsでどうなのか、並列処理出来るのか、という所には気を遣う。
  • Gradle Analyze
    • テストとコンパイル以外の設定は全て別のGradleスクリプトにする。
    • findbugs.gradle, checkstyle.gradle
    • 外だしにする事でプロダクトに依存している部分を分けて書ける
    • ビルドツールだって読みやすくなる


  • ローカルリポジトリ:開発機
  • プライベート:サーバー
  • セントラル:サーバー
  • 手順
    • 1.ローカルでコミットし続ける
    • 2.プライベートリポジトリにpush
    • 3.プライベートリポジトリがhookしてjenkinsジョブ実行
    • 4.失敗したらメールで通知
    • 5.成功したらjenkinsがセントラルにpush
    • 6.セントラルリポジトリがhookしてjenkinsジョブを実行
  • 使用したプラグイン
    • win32mbcs
    • eol(コミットする度に改行コードを修正)
    • bookmarks, mq(個人的に)
      • GITのタグに似てるような/歴史改変
  • Mercurialを何故使ったか
    • Linuxサーバを1台も買い与えられず、自分のWinマシンだけでやらなければならなかった
    • →Jenkins等分散バージョン管理環境以外はまぁ動いてた。
    • →Git環境を一から入れる気力は無かった、Mercurialならその点は簡単!
      • やりやすさ、という点ではMercurialは良い。

  • Jenkins Plugin
    • Gradleのビルドをパラメータを変えながら多数のジョブを実行
    • 簡単なUI!
    • 実行するだけなら簡単。
  • 作成したもの:Redmineのチケットを自動発行するプラグイン
    • Twitterプラグインをお手本に作成
      • 実装したいクラスを継承して作成。比較的簡単。
    • チケット発行がプレッシャーにならないようにSystemTestのジョブのみで発行されるように設定
      • ↑目的はQA。
        • BTS使う:いかにexcel大好きな人を納得させるか
        • 自分でやるならどうするか
        • システムテスト失敗時にチケット発行すればよい?→それ以前だとプレッシャーに。
        • (効果)特定のプロダクトコードのみ失敗するように。
          • わかりにくい記述になっていた。
          • 悪い所が見えてきた。改善案もみえやすくなる。
  • 今後挑戦したいこと
    • Mercurialの歴史改変?(コミットコメントの変更)
      • gitとかでは出来るらしい
    • Jenkinsをもっと日常ルーチンワークで使いたい
      • 複数サーバで稼働させたい

…という感じで、実際の環境についての説明・解説が成されていきました。ツール・環境選定の基準はとても明確であり、且つ説明も非常に分かり易い。『ゆとり』の一言で笑いに変えてはいましたが、『わかりやすい』『早い』という点を最優先にした判断・構築ノウハウは素晴らしいものがあるなぁと思いました。また、Gradleの簡単さにも驚き。これは使ってみたいな〜と思わせるだけの可能性は秘めてます。

Q&A

質疑応答では、技術環境的なものよりもまず最初にこの質問が投げ掛けられました。

これに対しての本人の答え。

  • Twitterイラストアイコンを書いてもらってた
    • で、その時の注文がこんな感じ。
      • めがね
      • 髪型
      • うさぎ大好き
      • 服装に関する指定
    • で、それをうけて『今度は実写だよね!』でこうなったらしい。

ようやく明かされた、きょんさんの『うさみみ』の謎、という感じでしょうか(笑)

その他、メモ取れた内容としてはYukei Wachi(TwitterID:@digitalsoul0124)さんから以下の2質問が。

  • TDDフォルダとUnittestフォルダを分ける基準は?(わちさん)
    • TDDで作ったテストコードを元に、Unittestコードを作成。
    • そのためにフォルダを分ける
    • きょんさんのTDDはやりやすさ重視。

お知らせ

勉強会終了前に2つのお知らせが。とその前に…書籍『プログラミングGroovy』の表紙中央にあるこのマーク(写真参照)、実は…

正体はこうなっていたのだそうです。Javaと親和性の高いGroovyらしいトリビアでした。

お知らせは以下2点。

#1:『プログラミングgroovy』オリジナルポロシャツ制作決定!
#2:JGGUG合宿2011、開催の方向へ(ほぼ決定)


日付はほぼ確定で、希望によれば前日の11/4からの参加も可能だそうです。興味のある方は以下のGroupに参加を。


今週は

と2日連続参戦、そして週末に

と3連戦…1週間に5個の勉強会に参加するというちょっと無謀なスケジュールを立ててしまいました。(^_^;)
しかもラスト2つは全日対象のBoot Camp。今日で3/5が終了しましたが、大きな山場、BootCamp2連戦で体力が持つかどうか心配です…。

こんな酔狂な事する奴もそうは居ないだろう…と思ったら、全く同じスケジュールで臨む方が他に3人も。

@pocketberserkerさん、@irofさんとは今回初めての御挨拶&顔合わせとなり、同じ3連戦に臨む者同士でエールを送り合いました(笑)

さて、明日はAM10:00からの開始。早めに寝て備えることにしたいと思います。

今日のつぶやき 2011/07/29

  • 帰宅!これから今日の参戦レポート書く!( `・ω・´) posted at 22:37:28
  • RT @atnd_kanto: [更新] 2011/08/21 TDDBC Tokyo 1.7 for PHP #tddbc 女性枠 http://goo.gl/F3xhz posted at 22:01:31
  • RT @atnd_kanto: [更新] 2011/08/21 TDDBC Tokyo 1.7 for PHP #tddbc http://goo.gl/ptYYN posted at 22:01:24
  • RT @kimukou_26: 20110729_第17回 G*ワークショップ(#jggug ) http://togetter.com/li/167884 まとめました。誰でも編集可能です posted at 21:39:13
  • 第17回G*ワークショップ終了。明日明後日を考慮して懇親会は断念。Gradleの記述のシンプルさは魅力的ですな...。 #jggug posted at 21:21:51
  • @kyon_mm さんのうさみみがついた詳細な経緯が明らかになった! #jggug posted at 20:42:01
  • @tyama さんのセッション終了。 @kyon_mm さんがまだ来ないためしばし休憩・歓談中・・・と思ったら来た! #jggug posted at 19:54:34
  • @3a8n 普通に東京駅経由で品川へ向かってますw 警官も全然居なかった。 posted at 18:25:18
  • 東京駅、至って普通の雰囲気でした。警官の姿も見当たらず。当初は警備配置されてたのかな?山手線乗って品川へ。 posted at 18:22:40
  • 東京駅八重洲口付近、至って普通な感じです。構内に警官居るのかな? posted at 18:17:29
  • つか殺人予告、普通に知らないまま東京駅使ってる人が大半だよね。 posted at 18:12:26
  • 退勤!普通に東京駅へと向かってみる。 posted at 18:06:23
  • 時間過ぎて『なんだ〜、やっぱりデマじゃん・・・』と思わせてからの〜、とかいう展開もあるのだろうか。考えすぎか。 posted at 17:55:09
  • ちなみに今東京駅は通常通り電車運行してるのかしら?予告の内容もそうだけど運行情報の方も気になる。 posted at 17:50:23
  • 本社 所在地 | NTTソフトウェア http://t.co/CfUOXvk #jggug posted at 17:45:16
  • @3a8n やはりガセっぽい雰囲気ですねぇ・・・警戒態勢は敷かれているようなので、駅付近までは行ってみようかと思います。 posted at 17:43:54
  • 7月29日 第17回 G*ワークショップ(東京都) http://t.co/DLjelWv posted at 17:42:05
  • RT @kaorun55: 昨日アジャイルの話をしたときに、バイトくん(大学院生)が「これ、いつも自分がやってることと似てる」って言ってたのが印象深い。うちの受託開発もそうだけど、やり方の効率を上げると自然とアジャイルさが上がってく気がしてる。アジャイルが特別ではないということも納得できる posted at 17:40:42
  • 予告時間だ・・・(;`・д・´) ゴクリ posted at 17:30:41
  • @3a8n ありがとう〜。もうそろそろ予告時間ですね...。 posted at 17:25:39
  • ITエンジニアとして知っておきたい22の会計知識【簿記レベル編】 http://t.co/xMqSuTA posted at 17:10:57
  • @3a8n 掲示板でゴメンナサイしたと言う話もあったり...。どうなるんでしょうね〜。最寄り駅東京駅なので、駅構内には近寄らない範囲で東京駅に帰りがけ向かって見るかなぁ。 posted at 16:48:51
  • RT @t_yano: おや、java7からは、メソッド名とかのリテラルにハイフンを使えるようになったのか posted at 16:45:37
  • RT @gaaaku_ch: スゲーw RT @SDP_ani: ヴィッセル神戸の新助っ人。「完全に小藪」w http://t.co/0IU7dyl posted at 16:44:23
  • 今って東京駅近辺、物々しい雰囲気になりつつあるのかしら...。 posted at 16:42:48
  • @3a8n おお〜。確かライムスが出る予定のイベントで震災の影響て延期になってたやつ?当日券とか取れるんですかね? posted at 16:37:49
  • @3a8n なるほど。それなら当日腹痛とか頭痛とかでも良いんでは?w ちなみに何かイベント的なものがあるのかしら? posted at 16:21:21
  • これだけのボリュームだとやはりそれなりに掛かるか・・・。 / Technologic Arts Incorporated | アジャイル開発トレーニング「速習アジャイルマネジメント」を開催します http://t.co/l9aihHo posted at 16:16:34
  • @3a8n 熱出たら出掛けられないんじゃ・・・?w posted at 16:12:20
  • RT @hatebu: グーグルがNoSQL軽量ライブラリ「LevelDB」をオープンソース化。SQLiteとの比較ベンチマークも公開 − Publickey (81 users) http://bit.ly/q49qaM posted at 15:57:32
  • RT @hatebu: たった5万円から億万長者になった、成功の9ステップ - プログラマーkkの勉強/成長ブログ@ライブレボリューション(モバイル広告代理店) (115 users) http://bit.ly/nEsOQJ posted at 15:57:30
  • 『さぁ寝ぼけた脳活性化 ガソリン代わりにブル注入 自分にビンタ集中集中』(ランナーズ・ハイ/RHYMESTER#rhymester #utamaru posted at 14:59:09
  • RT @kawaguti: LT資料公開しました。「AgileUXライブ 〜 発見とイノベーションPDCA 〜」 http://slidesha.re/ohbgGD #visiosumi posted at 14:48:10
  • RT @jizou: 「シエスタ導入してくださいよーおねげえシエスター」って社長に言ったら残業を命じられた posted at 14:46:14
  • RT @redbulljapan: Red Bull Art of Motion 開場なう。本物を間近で見ると凄い迫力! http://twitpic.com/5xi81e posted at 14:15:42
  • RT @kaikei_ishiki: むしろ、児玉氏の発言の白眉は社民党阿部知子議員への回答部分では。http://t.co/U11kRIy 個別画像の18:50あたりから RT @SeiichiMizuno 東大教授・児玉龍彦氏の動画 http://t.co/SFbtWat posted at 14:11:03
  • RT @ysak0406: やばい!RT @amass_jp ドリュー・バリモアが監督。カリフォルニアの男女デュオ、ベスト・コースト「Our Deal」のPV(一部)がYouTubeに。『キック・アス』等で知られる女優クロエ・モレッツらが出演。フル公開は8/2 http://bit.ly/q9jvCk posted at 14:10:52
  • RT @kurikoro: 拡散しちゃえ。Twitter監視業務を請け負ったADKのアカウントがあるらしいよ。  @ADK_rec001 @ADK_rec002 @ADK_rec003 @adkinew2012 posted at 13:52:12
  • RT @fshin2000: 自分はこうしてます、こうしたいです的なblogはダイレクトに反応が悪いという感覚がある。そういうのでブクマがつくのは大きな結果残してる人じゃないとね。それはさておき経営者は自分がこうしたい、ということこそ求められるのでblog脳とは根本的に違うんだなー。 posted at 13:50:10
  • 書き込みをした奴が『絶対に』と書いてるのも気になります・・・。デマであって欲しいし、仮に本当だったとしても未然に防いで欲しい。 RT @3a8n: @shinyaa31 怖いですよねー(´Д` )例え嘘でもやめてほしい!夕方、秋葉原の時のようなニュースが出ない事を祈ります。。 posted at 13:30:04
  • 一応大事を取って、今日はタクシーで新橋→山手線で品川へというルートに変更しとくかな・・・。 posted at 13:25:09
  • RT @namikawa: ITエンジニアとして知っておきたい22の会計知識【簿記レベル編】 http://htn.to/JZBr3c posted at 13:20:39
  • @miholovesq どこまで信憑性が高く真偽の程も定かではないですが、万が一の事を考えてあの時間帯の東京駅は避けておいた方が無難かもしれないですね〜。ホント怖い。(>_< ) posted at 13:20:19
  • @miholovesq 東京駅、17:30ですね。 http://t.co/3rn4j1U posted at 13:09:34
  • ちょっ、書き込み犯人?のハンドルネーム・・・(;`・д・´)w / 「2011年7月29日午後5時30分に東京駅で大量殺人します」と2chに殺人予告 警戒必要? - ガジェット通信 http://t.co/3rn4j1U posted at 13:04:36
  • @irof 自分も最寄り駅が東京駅且つ(定時後には)品川会場へ東京駅経由で行くつもりだったので厄介な問題です・・・。東京駅は回避していくかな・・・ posted at 13:01:48
  • @irof 今日は勉強会開催までは東京駅近辺に居られるんですか?だとすれば、こちらには十分お気をつけて。真偽は定かでは無いけど、万が一という事もあるので。 / ネットに「7月29日午後5時30分に東京駅で大量殺人します」と書き込み http://t.co/486O7Rh posted at 12:44:24
  • これ、何か進展あったのかしら? / ご注意ください! ネットに「7月29日午後5時30分に東京駅で大量殺人します」と書き込み(Pouch) - Peachy - livedoor ニュース http://t.co/486O7Rh posted at 12:40:23
  • @xxx_aki_xxx なるほど。読書会等で誰かが居たのかなと・・・ posted at 12:37:08
  • RT @furumai_yoshiko: 【中国のツイート】「723鉄道事故で重態だった陳偉さんの妻が『夫がたった今亡くなった』と、国産マイクロブログにつぶやき。彼女のマイクロブログには、夫がとっくに脳死していたのに生命維持装置で延命させられ(政治任務だ)、病院にはほったらかしにされたことがつづられている」 posted at 12:34:46
  • @xxx_aki_xxx 近くにサムライさん居る(居た)の? posted at 12:33:48
  • なぜ、個人のサービスなのにテストを書くのか。 « blog.udzura.jp http://t.co/xfKn8DB posted at 12:24:38
  • RT @t_wada: 良エントリだ "テストは「書かなければいけない」「書かないと恥ずかしい」というよりは、「書くとメリットがある」もので、コードの質を担保するいち手段(そして大変効率的な手段)だと考えている" / なぜ、個人のサービスなのにテストを書くのか… http://htn.to/3tHdM1 posted at 12:24:26
  • RT @t_wada: "問題なのは同調圧力" "自分で自分に同調圧力をかけてませんか?" / 勉強会での内輪ネタについて - 文殊http://htn.to/eX1nBP posted at 12:23:24
  • RT @nagise: Java5が出たのが2004年だというのに未だにJava5からの言語仕様(ジェネリクス、拡張for文など)が使えないJavaプログラマは流石に不勉強の言い訳はできまい。そういうエンジニアを抱える会社も教育をまるでしていないことの言い訳はできまい posted at 12:20:46
  • RT @sawanon7: フランス人から『夏休みが3日だと…?!冗談だろ…?!』と言われても『昔から日本人には休みなんか必要ではない。忍者のDNA』ていうと興奮気味に納得するし面倒な議論に発展しない。 posted at 12:20:34
  • @mike_neck まぁ確かに。でも折角指摘してるのに何も反応してくれないってのも切ないですよね・・・(´・_・`) posted at 12:19:41
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:超剛腕が湯がくスーパーウドン!永遠の野球小僧・伊良部秀輝逝くの巻。 - ライブドアブログ http://t.co/FcjEPXn posted at 12:17:41
  • RT @koredemo: どこに異動しても残業が多い職員Aさん。最初は「働き者だなぁ」次第に「仕事好きなんだろうなぁ」やがて「単に仕事遅いだけか」。 posted at 10:47:37
  • RT @takeboruta: これ便利っす、案外。 RT @hisasann: Ctrl+2→L使ったことなかったな。 / Eclipse活用術 http://htn.to/kzeRQ posted at 10:46:45
  • @irof ありがとうございます! 最初は自分ものんびり書いてたのですが、段々参加が頻繁になってくると次(の勉強会)までにレポート書き上げないと!(怠けて書かなさそうなので)となり、今のスタイルになりました。理想は参戦後にすぐレポートUP!が理想ですがまだまだ遠いですw posted at 10:09:14
  • @irof 更には25日にも別のコミュニティの定例会があったので(こちらは断念した)、下手したら一週間毎日勉強会という展開も有り得た訳で・・・まぁ間違い無く途中でくたばってますね(笑) 参加だけならまだしも自分の場合は参加レポートを書くのを自らに課してるのもあるのでw posted at 09:51:04
  • 攻撃して良いよってことですかね、その対応はw RT @mike_neck: 社内システムにセキュリティホールを発見したのでメールで報告したら、シカトされたでござる。 posted at 09:47:43
  • RT @oota_ken: Amazon.co.jp: ソフトウェア・テスト PRESS 総集編: ソフトウェア・テストPRESS編集部 編, ソフトウェア・テストPRESS編集部: 本 http://amzn.to/p1dQt2 今日はIT・コンピュータ部門で9位。まだまだ在庫ありますよ! posted at 09:34:23
  • RT @changeworlds: アジャイルサムライ読了して、アジャイル理解したって人最近多いみたいですが、重要なのは理解することじゃなくて、やることだよ。理解だけじゃ憧れで終わってしまうよ。 posted at 09:33:07
  • @kimukou_26 @kyon_mm @pocketberserker @irof ちなみに今週は3連戦の前にも26日(火)すくすくスクラム→27日(水)アジャイルサムライ読書会in湯島道場と2連戦ありました。もう体力残ってません...(+_+;)ww posted at 09:30:27
  • RT @java7developer: Thanks to everyone at #osconj #oscon #ignite especially the organisers, you guys rocked! Awesome conference posted at 09:13:37
  • @kyon_mm さんレベルでそう言われてしまうと、入口に足を踏み入れたばかりの自分なんかは『もう、なんも言えねぇ』状態ですw @pocketberserker @irof posted at 09:08:43
  • RT @irof: SEにはSEの苦労があるんだぜ?客と"言った言って無い"やったり、突然の仕様変更や設計バグの対応をPGにお願いする時の申し訳なさとか、意味のわからない眠いレビューに数時間とか…… posted at 09:03:36
  • @kyon_mm @pocketberserker @irof ぬお〜、明らかに自分だけ見劣りしてる(笑) groovyとSCM(Git)はさわり始めたばかりだしTDDはあんまり慣れてないし...(>_<;)w posted at 09:01:26
  • @irof お、3日間同じ参戦予定なんですね。こちらこそよろしくお願いします。無理の無いペースで乗り切って行きましょう! posted at 08:55:06
  • さて、7月最後の3日間は勉強会3連戦(G*ワークショップ→SCMBC→TDDBC東京1.6)。果たして体力が持つか、そして知力が(周囲に)ついていけるだろうか...。 posted at 08:49:57
  • RT @masanobuimai: ひとつ言えるのはメインフレーマとは一生分かり合えない(向こうが歩み寄らないから。 posted at 08:31:46
  • RT @keisuke322: 同意。RT @tokufxug: スマホアプリのネットへの接続仕様は、UI以上にしっかり使いやすいものとして設計しないと、かなりイケてないアプリになる。 posted at 08:31:31
  • RT @ShiroKappa: ブログ書きました。皆さん本当にありがとうございました! #agilesamurai #湯島道場 / 「アジャイルサムライ」読書会 湯島道場 第一回を開催しました。 - ShiroKappa Blog http://htn.to/Br1EYg posted at 07:52:02
  • [雑記][Twitter]今日のつぶやき 2011/07/28: スライド資料UPを受けて反映&再掲。 和&侍の雰囲気満点です! / アジャイルサムライ読書会(湯島道場) 第一回 地の巻に参加してきた #agilesamur... http://bit.ly/oFgOGE posted at 07:39:02
  • [Book]BUY 2011/07/28: Twitter API ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE) 作者: 山本 裕介 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2011/07/15 メディア: ... http://bit.ly/oY3bO2 posted at 07:39:02
  • RT @nukcam: 書評がすごい… RT @hatebu: Amazon.co.jpアインシュタイン その生涯と宇宙 下: ウォルター アイザックソン, 二間瀬敏史(監訳), 関 宗蔵, 松田 卓也, 松浦 俊輔: 本 (77 users) http://amzn.to/p36ZmW posted at 07:30:44
  • らしいね・・・驚いた。(・_・;) RT @kasapan: 伊良部 自殺?? posted at 07:28:17
  • 2011年07月28日のブログ http://htn.to/mt2Qe6 posted at 07:27:34
  • RT @hatebu: Eclipse活用術 (64 users) http://slidesha.re/q3j9c1 posted at 07:14:32
  • 主催者レポート。開催の経緯&開催時に考慮・工夫された点などが詳細に書かれており非常に読み応えのある内容です!そして早くも他流試合への道筋も。これは楽しみです♪ / 「アジャイルサムライ」読書会 湯島道場 第一回を開催しました。 - Sh… http://htn.to/7crcLc posted at 06:49:50
  • ・・・はっ!そう言えば『ワークショップ』のくだり、指摘されるまで気付かなかった。(;`・Д・´) #jggug / G*ワークショップ 参加者のしおり - みちしるべ http://t.co/fym9KVr posted at 06:41:32
  • RT @agochun_kai: 2chから引用→この人達はディスる隙がない。 ヒップホップ観の違いとかはあっても 認めざるを得ないところがある。 日本人が日本語でラップする最良の形でしょ。 シーンの土台を作って、まだ一応現役バリバリだし 敵にまわすと超面倒くせーし。 ひ孫の代まで届くし #rhymester posted at 06:24:36
  • 【祝】:Java SE 7 正式リリース « 寺田 佳央 – Yoshio Terada http://t.co/w2QwlCP posted at 06:23:43
  • えっ・・・? RT @weekly_SPA: ショックです。7月19日号のエッジな人々に登場してくれたばかりの伊良部選手が…… http://t.co/TlI1Hp5 posted at 06:22:07
  • RT @toru_saito: 日本のAndroidのカメラアプリFxCameraは1,000万ダウンロード達成でも稼ぐ広告費は月額60万円 http://ow.ly/5PPrj posted at 06:21:02
  • 何だとぉ・・・明日品川行けんじゃないか。早く予告犯捕まえてくれ! / 2011年7月29日午後5時30分に東京駅で大量殺人します http://t.co/YbJCpk0 posted at 00:03:04
  • RT @UN_NERV: 【2011年7月28日 23:21 殺人予告】2chで殺人予告が告知されています。明日の夕方、東京駅をご利用の方は厳重に警戒してください。事件が怒らないことをお祈りいたします。 2011年7月29日午後5時30分に東京駅で大量殺人します: http://ux.nu/2t6CCe posted at 00:00:30