書籍『Amazon Web Services クラウドデザインパターン 実装ガイド』写経・実践メモ - 3章 画像動画配信サイトの構築
主に以下の書籍について、"実践編"のタイトル通り実際に読み進め、環境構築を行なっていった過程でのメモ書き等を後学の為にもエントリとしてUPする事にする。
Amazon Web Services クラウドデザインパターン実装ガイド
- 作者: 大澤文孝,玉川憲,片山暁雄,鈴木宏康
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2013/02/07
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
なお、以下の書籍も時折参照。
Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド
- 作者: 玉川憲,片山暁雄,鈴木宏康
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2012/08/02
- メディア: 単行本
- 購入: 15人 クリック: 188回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
Amazon Web Servicesプログラミング ―APIの基礎からElastic Beanstalkの利用まで
- 作者: Jurg van Vliet,Flavia Paganelli,Steven van Wel,Dara Dowd,玉川憲,Sky株式会社玉川竜司
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2012/09/20
- メディア: 大型本
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
3章 画像動画配信サイトの構築
事前準備としてMovable Typeのインストールが必要だったのでその時の実施メモも併せて記載。
Movable Typeのインストールメモ
- インスタンス作成/Elastic IP割当/起動
- 接続、以下コマンド実施
$ pwd /home/ec2-user $ sudo yum update $ sudo yum install -y httpd $ sudo service httpd start
- 固定IPでブラウザアクセス確認
- Perlインストール(既に入ってた)
$ perl -v $ sudo yum install -y perl
- MySQLインストール
$ sudo yum install -y mysql-server $ mysql --version // 5.5.29
- Movable Typeインストール
$ sudo wget http://www.movabletype.org/downloads/stable/MTOS-5.14-ja.zip $ sudo unzip MTOS-5.14-ja.zip $ sudo mkdir /var/www/mt $ cd MTOS-5.14-ja $ pwd // /home/ec2-user/MTOS-5.14-ja $ sudo mv mt-static/ /var/www/mt/ $ sudo mkdir /var/www/mt/admin $ sudo mv * /var/www/mt/admin/ $ sudo mkdir /var/www/mt/html $ sudo chmod 755 /var/www/mt $ sudo chmod 755 /var/www/mt/admin/* $ sudo chmod 777 /var/www/mt/admin $ sudo chmod 777 /var/www/mt/html $ sudo chmod 777 /var/www/mt/mt-static/support/ $ sudo vi /etc/httpd/conf.d/mt.conf --------------------- <VirtualHost *:80> DocumentRoot /var/www/mt/html DirectoryIndex index.html index.htm index.cgi index.html # Website. <Directory "/var/www/mt/html"> Options FollowSymLinks -Indexes -ExecCGI AllowOverride All Order allow,deny Allow from all </Directory> # Application Directory. Alias /mt "/var/www/mt/admin/" <Directory "/var/www/mt/admin"> Options -FollowSymLinks -Indexes ExecCGI AddHandler cgi-script .cgi AllowOverride All Order allow,deny Allow from all </Directory> # Static Directory. Alias /mt-static "/var/www/mt/mt-static/" <Directory "/var/www/mt/mt-static"> Options -FollowSymLinks -Indexes -ExecCGI AllowOverride All Order allow,deny Allow from all </Directory> </VirtualHost> --------------------- sudo service httpd reload sudo yum install -y perl-GD // 追加インストール
- MySQL起動確認
$ sudo service mysqld start $ mysqladmin -u root password (※任意のパスワードを設定) $ mysqladmin create --default-character-set=utf8 -u root -p mt Enter password: (上記設定パスワードを入力) $ mysql -u root -p Enter password: (上記設定パスワードを入力) mysql> grant all on mt.* to mtuser@localhost identified by 'mtpasswd'; mysql> flush privileges; mysql> exit $ mysql -u mtuser -p Enter password: (mtpasswd) // mtuserでのログイン確認
- Movable Type諸設定
-http://(固定IP)/mt/にアクセス、サインイン -上記2つを設定、[開始]押下 --スタティックウェブパス:/mt-static --スタティックファイルパス:/var/www/mt/mt-static -[次へ]押下 -以下内容を設定、接続テスト実施後[次へ]押下 --データベースの種類:MySQL --データベースサーバ:localhost --データベース名:mt --ユーザ名:mtuser --パスワード:mtpasswd -メール設定割愛、[次へ]押下、設定完了 -管理者アカウントの作成(mtadmin/mtpasswd)
-最初のウェブサイトを作成: --ウェブサイト名:任意のウェブサイト名 --URL:public DNS --ウェブサイトパス:/var/www/mt/html
-諸々処理完了後、サインイン可能に。 -サインイン後、ブログ作成 -任意の内容でブログ作成、再構築
Movable Typeインストールメモはここまで。
Web Storageパターン
負荷の大きなものをS3て提供する手法、可用性の高いインターネットストレージの活用。Amazon S3を用いる。
似たようなもので、Web Storage Archiveパターンと言うのもある。こちらは"大容量データのアーカイブ化"を目的とする。
- バケットを作成すると、その名前とURLを紐付けてアクセス出来るようになる。
- パケット作成場所は選べる。
実践:
Direct Hostingパターン
S3を静的コンテンツ配信のWebサーバとして利用、インターネットストレージで直接ホスティング。
- s3fs:EC2からS3バケット上のファイルを読み書きする際に使う仕組み。
以下割愛。
-
- s3fsのインストール
- 設定
- バケットマウント
- WebサイトURLをCNAME設定
- Movable Type調整
Cache Distributionパターン
キャッシュで負荷軽減、物理的にユーザーの近い位置へのデータ配置を行う。
Amazon CloudFrontを用いて実現している。
- Amazon CloudFrontを構成
- S3バケットをキャッシュするエッジサーバを構成。ディストリビューションの種類、キャッシュの振舞、CNAMEなどを設定
- HTTPサーバーをキャッシュするエッジサーバーの構成及びCNAMEの設定
Rename Distributionパターン
キャッシュの更新問題を解決。
- Amazon CloudFrontとRename Distributionパターンの実装 | Developers.IO
- 新CDP提案 Rename & Rewrite Distribution - cloudpack(クラウドパック)Amazon EC2などクラウドの導入設計、運用・保守サービス
Invalidation周り: