2,700,000アクセス突破

ここまでの記録:

そしてこれまでの途中経過(抜粋)。

-2006/05/01:はてなダイアリー利用開始
-2007/01/01:カウント開始
-2012/04/24: 1,700,000アクセス突破( 39d:2564/Day)
-2012/05/30: 1,800,000アクセス突破( 36d:2778/Day)
-2012/06/26: 1,900,000アクセス突破( 27d:3703/Day)
-2012/07/22: 2,000,000アクセス突破( 26d:3846/Day)
-2012/08/15: 2,100,000アクセス突破( 24d:4166/Day)
-2012/09/16: 2,200,000アクセス突破( 33d:3030/Day)
-2012/10/10: 2,300,000アクセス突破( 24d:4166/Day)
-2012/11/13: 2,400,000アクセス突破( 34d:2941/Day)
-2012/12/18: 2,500,000アクセス突破( 35d:2857/Day)
-2013/01/22: 2,600,000アクセス突破( 35d:2857/Day)
-2013/02/25: 2,700,000アクセス突破( 34d:2941/Day)


この30数日間ではこんな事をしてた模様。

  • Playframework絡みのエントリを増やしていた
  • Developer Summit 2013(デブサミ)に参加し、公募レポーターに挑戦
  • 勉強会には計5つ参加


トピックとしてはデブサミ2013で『公募レポーター』に挑戦したのが一番大きかったかなぁ。


イベント自体は2週間前に終了し、レポート自体も幾つか提出するも未だどうなっているか分からない状況(載るかも知れないしボツになるかもしれない)なので何とも言えないですが、普段ブログに書いてるのとは違う心持ち、臨み方で書いてみたのは新鮮ではありましたね。無事掲載されてくれると嬉しいのですが(そしてどのような見られ方をするのか気になる所ではあるのですが)、さてどうなる事やら。


デブサミの公募レポーター及びコーヒースポンサー等に関わる諸々の『特典』(最前列電源席完備等)については、とても良い試みだと思いました。次回以降も是非続けて欲しいですね。


ブログのアウトプットは個人的には全然目標値には達して無いな〜感が。特にノルマを設けている訳では無いですが、感覚値としては『もう少し、もっとアウトプットしたかったな〜』というような心境。ネタ作り、ネタをアウトプット出来るサイクル作り、ネタを書く時間作りはもう少し工夫・改善の余地有りです。

30分程度で書けるような小ネタでも良いので毎日技術・環境的なエントリを書く…とか出来たら良いんだけどな〜。常日頃からネタはストック出来るようにしたいものです。


参加した勉強会についても印象的なものが幾つか。『JUnit実践入門』の読書会に急遽和田卓人さんが参加されたり、原田騎郎さんの『R指定』ワークショップがとても刺激的なものだったり。一方で『職業病(?)』では無いけれども、予定が空いてればバシバシ勉強会の予定を入れまくってしまってしまうと言う癖も若干治らないでいてしまった部分もあるので、そこはしっかり内容を見極めてスケジューリングして行きたい所ではあります。こなしたい事は沢山あるので、優先順位を付けて、代替手段があればそちらに任せる形で選択肢を捨てる事をして行かないと。