今日のつぶやき 2012/04/28〜2012/05/03
GW期間中全然記録出来て無かったので、一挙に記録。
2012/05/03
- @orange_clover @HIROCASTER あ〜、確かにそういった意見もありますね。勉強会の内容を踏まえて、そういう要望的な意見が幾らか上がってくるようだとUst要検討、という流れになる感じですかね。 posted at 23:51:56
- @HIROCASTER Ustやる場合、まずは『放送すべき題材があるかどうか』ですもんね。そうなると仰られてるように向き・不向きの勉強会内容もあるだろうし。『Ustあるから(現地参加しに)行かなくても良いかな〜』となるのは開催者側からするとあんま望ましくないですしね。 posted at 23:13:01
- そうなると、特定コミュニティや所属組織(会社)に於いてそういう(Ust職人的な)役割を求められているので無ければ、無理に手を広げる事もない、という風に考える事も出来るな…。 posted at 23:08:25
- @HIROCASTER 確かに。不特定多数への公開となるので色々不都合生じる場面が増えて来るな〜というのは調べてて切に思う部分が…w posted at 23:06:45
- @HIROCASTER ふむ…やはりその内容(や勉強会の性質)によって必要に応じて『Ustも欲しいな』となるのが自然な流れですかね。 posted at 23:02:01
- RT @ebc_2in2crc: ぐああ、今月自動車税かあああああ posted at 22:54:38
- ふと思ったのだが、勉強会主催者側ってUstream放送、やはり出来るなら実施したいという人は多いのかな?参加者側が参加出来ない場合に見たい、というのは分かるけれど。 posted at 22:48:26
- @naka_aki_spl やるならそれなりのクオリティでやってみたいのと、初期投資をどれだけするかどうかで今色々調べてみてる所です。そんな便利なものもあるんですね〜。ありがとうございます。 posted at 22:33:09
- @orange_clover Yes. posted at 22:30:42
- ん〜、マイクまで用意するとなるとちょっと割高感出て来てアレだね。 posted at 22:29:31
- @HIROCASTER なるほど、そういう手もありますね。 posted at 22:16:49
- オーディオインタフェース、高いなぁ… posted at 22:15:16
- とりあえず最初はUstream Producer+Webカメラ/外部マイクを手頃なので揃えて…位が無難なのかな〜。 posted at 22:07:15
- @yukkeorg 色々調べてみると確かにそんな感じだね。単純に画質とかを極めるとDVカメラの方が良いのかなって気もしてたし、実際勉強会でUstしてる人とかのブログ見てもDVカメラを用いている例もあったりするので。 posted at 21:19:35
- なるほど『しば』違いだったのか。確かに芝刈ってもねぇ。 / 桃太郎のお話しのおじいさんは、山にしばかりに…とありますが、しばかりとはなんで... - Yahoo!知恵袋 http://t.co/hqA4nyse posted at 21:15:41
- RT @onakaponpon: 昔話の「おじいさんは山にしばかりに」って、「芝刈り」じゃなかったのだと大人になってから気づいた。 posted at 21:14:46
- 異性から見たshinyaa31 「メガネ」「メガネ」「メガネ」「メガネ」「メガネ」「メガネ」「メガネ」「メガネ」「メガネ」「メガネ」 http://t.co/MP7Z1mDm やすし師匠か posted at 17:51:47
- shinyaa31の好きな人はF組36番です。 http://t.co/bPiJQRqQ posted at 17:51:00
- shinyaa31の精神年齢は17歳・実年齢は15歳です。 http://t.co/tJZwZ7oh バレたか… posted at 17:50:09
- (:3[_____________________________________________________] http://t.co/Xcg00Um7 posted at 17:49:26
- むむ、そんなに奥の深い構成だったのか…。今度もう1回観直してみようかな〜。 / サラ・コナー・ガン闘病物語:Hope of Isotope | ターミネーター サラ コナー クロニクルズは日本人が救おう! http://t.co/LrovelG4 posted at 08:57:51
- (釗3[▓▓] #mkr おはようございます。…外、雷鳴ってる? posted at 06:26:17
- RT @usamin405: 給食費払ってるから、給食に「いただきます」を言う必要ない(いただくわけじゃないから)っていう親からの意見を受けて、太鼓とかの合図で食べるようにした、って話聞いて、あ、この国は滅びるんだな、って思ったよね。 posted at 06:20:47
2012/05/02
- shinyaa31の精神年齢は、『 77歳 』です。 http://t.co/QrhnXPVsフオッフオッフオッ... posted at 22:10:51
- (:3[ ]3= http://t.co/5a9HReam 一応コレ布団には入ってるのかな? posted at 22:08:23
- (「・ω・)「 → (「・ω・)「ザ・ワールドォ #バァン http://t.co/nNMPbuAB posted at 22:06:35
- shinyaa31と相性抜群の人 5位【双子座・O型】 4位【射手座・A型】 3位【天秤座・B型】 2位【乙女座・B型】 1位【天秤座・A型】 http://t.co/l905lIAb posted at 22:05:41
- RT @yamadaTs: 凄い! 迷子インコ、住所を警察で話し3日ぶり飼い主の元へ :日本経済新聞 http://t.co/6L4Sm1ZC posted at 20:55:46
- 肉を堪能したので帰る事にする。 posted at 20:05:49
- @FJMX @amameci じゃぁ諸々次回のTryって事で。 posted at 20:04:39
- @FJMX @amameci ハッシュタグ作って実況つぶやき&UST放送、終わったらTogettetとブログでまとめてこそ、IT時代の麻雀大会ですw posted at 20:01:10
- @FJMX @amameci 勿論、われめでポンのように中継は入るんですよね? posted at 19:51:02
- ちからめしなう。肉の誘惑に負けた... posted at 19:49:31
- さすがに店員さんでもDVカメラxUSTはハードルが高かったようだ(^^; 帰ってから色々調べる事にしよう。 posted at 19:32:53
- ん〜、DVカメラのパンフレット見ても、youtubeの記載はあってもさすがにustの記載は無いな... posted at 19:00:08
- @orange_clover @natsu_nanana 平日はなるべく1本で抑えてますね。だいたい午後2〜3時位。 posted at 18:56:45
- @orange_clover @natsu_nanana 平日(仕事で)そのペースはかなり飲んでますねぇ...(^-^; posted at 18:48:11
- DVカメラ等見に来てみた (@ ビックカメラパソコン館 横浜ビブレ店) http://t.co/O3r9huVj posted at 18:40:02
- RT @irof: 後4日しか休みないのか… posted at 18:28:47
- I'm at 横浜駅 (Yokohama Sta.) w/ @ar1skem http://t.co/aMkkOKC3 posted at 18:22:00
- Javascriptに関する知識をこの辺の書籍で一から叩き直したい気分ではありますな。気分的に。 / http://t.co/dnQc63OW: パーフェクトJavaScript (PERFECT SERIES 4): http://t.co/pirLPuoR posted at 17:18:37
- 調べてみる一方で店員に直接聞いてみるかな。うし、出掛けよう。 posted at 17:00:25
- @natsu_nanana 飲めば治るさっ。 posted at 16:58:19
- MacBook AirでポータブルなUST環境を作る http://t.co/5i8KeLpG posted at 16:44:57
- あれ、そいえばG.W.はあと何日残ってるんだ?(・ω・) posted at 16:30:27
- まぁでも機材揃えた所で練習の機会が無いというのもアレだな。鼻メガネ界隈で練習台になってくれる人を探すか、参加した勉強会でUst(の練習)させてもらえるか聞いてみるってのが無難なところか。 posted at 16:21:55
- USTREAMについても、GW期間中にBoostまとめしてみるかな。最低限DVカメラ調達位からでも良さそうだ。 posted at 16:19:31
- shinyaa31のことが好き過ぎて困ってる人は3人います。そのうち1人は変態です。 http://t.co/VHHQOF3v 変態じゃ無い方の人達でお願いします。 posted at 16:17:11
- ざっくり読んだ。DVカメラ+マイク+オーディオインターフェース辺り揃えればそこそこ良いクオリティでUST出来るのかな? / http://t.co/dnQc63OW: できるポケット+ Ustream インターネット動画中継ハンドブック http://t.co/r1aOcDtL posted at 16:04:31
- @amameci 運!…運かぁ〜(;´Д`)w やっぱり事前に(どのツールを購入するか)勉強が必要ですね(笑) posted at 15:46:48
- @amameci なるほど。その日在籍してる店員さんに詳しい人が居れば、みたいな感じですかねやはり。 posted at 15:45:16
- 電化製品店行って『Ustreamに適したものが欲しいんですけど』って言ってチョイスしてくれるもんなのかな?さすがに難しいか。 posted at 15:42:30
- shinyaa31を5・7・5・7・7で表すと『ふえぇとか いっぱいいって じょしりょくを あげたつもりが おっさんぎわく』です。 #pOvOq http://t.co/67cBOMOZ えぇおっさんですとも( `ω´) posted at 15:40:21
- ブログエントリ書きました。最新1つ手前のバージョン(3.1.1)で確認。 / GlassFish v3(3.1.1)インストール、Eclipseプラグイン導入 - Shinya’s Daily Report http://t.co/di0TFGd7 posted at 15:32:05
- [Java][JavaEE][GlassFish]GlassFish v3(3.1.1)インストール、Eclipseプラグイン導入: GlassFish v3 (3.0.1) インストール - Shinya’s Daily ... http://t.co/xFXPdP6w posted at 15:31:12
- RT @zephiransas: GlassFishが使用しているJDKを変更するには、conf/asenv.confにあるAS_JAVAを書き換えてやればおk posted at 14:49:31
- @orange_clover @skowata @dproject21 おはようございます〜&お疲れ様でした〜。 posted at 12:45:38
- @skowata おはようございます〜。 posted at 06:30:14
- @pocketberserker そうです、時々呼び名等がエスカレートする時もあるアレです。 posted at 06:27:15
- @orange_clover この早さでそれを拾ってくるとはwww posted at 06:26:41
- @orange_clover おはようございます、オレンジ様。 posted at 06:23:53
- @pocketberserker 某鼻メガネ界隈で、朝夕の挨拶時に『挨拶+通り名+敬称』で挨拶する時があるのでそれに倣った形ですw posted at 06:23:34
- @pocketberserker や、何となくのノリですw posted at 06:21:19
- @pocketberserker おはようございます、ぺんぎん様。 posted at 06:19:58
- (釗3[▓▓] #mkr おはようございます。 posted at 06:17:08
- このツイートを見てるだれかさんと、bols_blueさんがごはんたべたいそうです。[ごはんたべたい同士を発見します] http://t.co/CcVEfpBr #gohantabeyo posted at 00:13:12
2012/05/01
- Glassfish Eclipseプラグイン、マーケットプレイス経由でのインストール時間掛かりまくりの巻…(´・ω・`)依存関係計算でどんだけ掛かるんじゃい。 posted at 20:02:58
- @yukkeorg だってそもそも、うちらが検討や吟味を重ねて提案したものが何だったのかっていう展開でアレになってるからねぇ。その上であのデザインだし。 posted at 20:00:01
- @yukkeorg え〜、もうさ『使いづらいし更新の気配も無いのでサイボウズに切り替えましょう』で良いんじゃない?w 致命的にUI残念だし、アレは何より更新しようという気にならない。 posted at 19:57:23
- @yukkeorg あ〜確かに。というかその件でようやく入り直したんだけども…今の状態だとその為だけにしか使わなさそう、あのサイト。 posted at 19:51:14
- @yukkeorg そうなんだ。まぁ今の流れだと無料期間過ぎたら『何も無い』状態に戻るだけなんじゃないかという気もするけど… posted at 19:46:26
- @yukkeorg 本当に心から『サイボウズで良いじゃん』って思うけどね。お金掛からないって点以外、メリット?的な部分が見当たらないw posted at 19:40:49
- RT @takigawa401: Windows Phoneは美しく、Androidよりも良い――ウォズニアック氏が称賛|スマート・デバイス|トピックス|Computerworld http://t.co/fCiFaaO7 posted at 19:31:17
- @yukkeorg 遅ればせながらDの返事しました。 posted at 19:31:08
- パスワードの都合(忘れてた)で永らく入っていなかった(新しく構築された/やはり活況が無い)社内グループウェアに先程ようやく入り直した。パッと見、足繁く使おうという気には慣れない環境である。多分使わない。そして今さっき、会社に新入社員(女性×2)が入っていた事を把握した。 posted at 19:25:12
- 英語書籍300ページ超をG.W.で読み切るとは凄すぎる…(;゜Д゜) posted at 18:09:20
- RT @ryuzee: 買った。頑張ってGW中に読み切る / “http://t.co/T0pBduOt: Professional Scrum with Team Foundation Server 2010 (Wrox Programmer to Pro…” http://t.co/L5RYMvUy posted at 18:07:38
- RT @ymotongpoo: エバンジェリスト名乗るということは導入方法から網羅するということ posted at 18:06:59
- Groovy/Play!で遊ぶはずが、なぜかGlashFishサーバを入れ直している… posted at 18:03:55
- RT @ayumin: 第2回Git道場の実行委員を募集したい #gitdojo posted at 18:03:03
- @suginoy 月変わったので(気持ち的に)始めよっかな、という気持ちは高まりますよね。言及されている月額課金サービスも興味深そうな感じですね。 posted at 17:42:54
- お〜!そうだ、今日は1日だったのを忘れてた(・ω・) キリも良いし、色々物事始められるやつはスタートさせちゃいたいな。 posted at 17:33:59
- @natsu_nanana @orange_clover あいにく出前はやっとりませんで…^^; しかし徳利様の今の状況からすると、ゼナの高いやつあたりが必要になってくるのでは? posted at 16:41:05
- そういや6本近く残ってたRedBullも、気が付いたら(この連休で)ショート缶4本消化、残すはロング缶2本のみとなってしまった。 posted at 16:39:37
- RT @hasegawayosuke: レッドブル、べつに好きじゃないけどいっぱい余ってるからいっぱい飲むか…。 posted at 16:38:36
- よし、一息入れて物事整理したらGroovyやPlay!と戯れるとするか。 posted at 16:38:14
- [Jenkins][Windows7][Eclipse]Jenkinsプラグイン開発 環境構築以降の開発に関するメモ(on Windows7): 突発的に写経・調査し始めた『Jenkinsプラグイン開発』3本目のエントリ。 ... http://t.co/GHHolhuZ posted at 16:34:51
- RT @rhinoeye: 同僚女性が「…生でいいんです。いやいや、むしろ生のほうがいいんです。生じゃなきゃ困るんです。生にしてください」と電話口でいっているから何かと思ったら、ファイル送信についてだった。圧縮しないことを「生」っていうのね、あなた。 posted at 16:32:03
- 雛形プラグイン実行後に関する調査メモ。割と広範に渡りそうなのでここいらでひとまず区切り。 / Jenkinsプラグイン開発 環境構築以降の開発に関するメモ(on Windows7) - Shinya’s Daily Report http://t.co/zo0Ds6vT posted at 16:29:23
- “デイリーポータルZ 編集部 に行ってきた! - 941::blog” http://t.co/x8mFSjpJ posted at 16:26:05
- 良いな〜この雰囲気。 / “村式株式会社 に行ってきた! - 941::blog” http://t.co/NP5bhEcd posted at 16:22:07
- デバッグ起動手順について若干手直ししました。 / Jenkinsプラグイン開発 環境構築に関するメモ(on Windows7:Eclipse対応) - Shinya’s Daily Report http://t.co/1pj9E44F posted at 14:42:31
- 若干構成・設定に勘違いをしていたようだ・・・ posted at 14:41:20
- ん〜、Eclipseでデバッグ出来なくなった(´・_・`) posted at 14:01:39
- @cointoss1973 自分が入れた環境はWindows7 64bitですね。なのでJavaもそれに合ったものを入れれば問題無いと思います。とりあえず導入バージョンが表示されてれば良いんじゃないですかね? posted at 11:35:23
- [Jenkins][Windows7][Eclipse]Jenkinsプラグイン開発 環境構築に関するメモ(on Windows7:Eclipse対応): 下記エントリの続き。書籍やWeb等を参考に、Eclipse上でデバッ... http://t.co/k1FCGFpQ posted at 10:57:15
- RT @callas1900: InfoQ: 2012年、アジャイルの雲行きは?予想を振り返る: http://t.co/W6idV8RK ネガティブだけど大事な話。まさに今この危機を感じている。 posted at 10:47:56
- @cointoss1973 調べたとこまでは何とかなるかもですが、そこ(今)から先は自分も手探り状態な感じです。MavenはJavaで用いるビルドツールの一種です。(Antと呼ばれる方をよく使ってるので)自分もあんま使った事は無いですw posted at 10:46:15
- @natsu_nanana @orange_clover んじゃ在庫仕入れときますw posted at 10:34:09
- うっわ、暴れん坊将軍のOP、懐かし〜。 posted at 10:31:23
- @3a3k @cointoss1973 じゃあ自分は御二方が本気出したら本気出す準備するかな・・・ posted at 10:26:13
- @cointoss1973 なるほど…Jenkinsプラグイン作成についての環境及び知識は自分も今さっきブログエントリ2本挙げた程度の知識しか持ち合わせていないので、それ以上のモノを求められるとなると難しいかも知れないですね〜。 posted at 10:25:29
- |ω-)つ[デカビタC] @natsu_nanana @orange_clover posted at 10:20:03
- @cointoss1973 雛形プラグイン作成でJenkins上で試すとこまではエントリ書きました。件の勉強会、ゴールはどこに置いてますか? / http://t.co/h81zJ5vA http://t.co/1pj9E44F posted at 10:19:14
- |ω-) チラリ RT @natsu_nanana: 聖帝がすっかり水銀党の人になってしまわれたようだ。 posted at 10:15:15
- TokyoMercurial#4.5に参加します! http://t.co/zNOCyvdz #TokyoMercurial posted at 10:11:23
- Jenkinsプラグイン、Maven環境とEclipseデバッグ環境構築迄は出来たから、後はプラグイン作成のお作法と既存のプラグインの取り込み・解析まで出来ればOKかな? posted at 09:58:30
- ももクロZ、朝のニュースにも出るようになったのか… posted at 09:03:52
- @natsu_nanana @orange_clover 安さ優先で選んでいた部分もあったので、これからは選択基準・移動手段も少し変わってきそうですね。 posted at 08:13:04
- む〜、ツアーバスの事故の件、勉強会で遠征される人/場合は利用も多いだろうから気にはなりますな〜・・・ posted at 08:07:05
- Eclipse起動、設定最前で有効にしようと思ってPathに%JAVA_HOME%\bin; を一番前に設定移動させたのが何か良くなかったみたい。程良い位置に戻したら治った。 posted at 08:02:02
- @orange_clover @natsu_nanana 徳利様はそのモードのようで。自分も連休中に、名古屋遠征で備蓄されたブツをちょくちょく消化してます。 posted at 07:57:14
- おんや?Eclipseが起動しなくなったぞ…Maven絡みでどこか設定変わっちゃったか… http://t.co/kgC5IARG posted at 07:40:11
- @natsu_nanana 無理を強いられそうになったら迷う事無くRedBullで!w posted at 07:20:50
- RT @inohohon: 日本人の母音の長さに関する敏感さヤバイ。もうaとaaの違いが分かるってレベルじゃない。もうこの時点で英語話者はお手上げ。でも日本語はそんなのお構いなし。永遠とかeeenだし鳳凰とかhoooo。極めつけは「東欧を覆う」のtooooooou。こんな言語世界にない。日本語怖い。 posted at 07:00:06
- おはようございます。明らかに連休特有の夜型生活絶賛進行中。どこかで是正して行かないとね… posted at 05:25:41
- @kohsukekawa ダウンロード及び雛形プラグインの作成、Jenkins上での実行まで問題無く進めました。(先程のエントリも内容追記致しました: http://t.co/h81zJ5vA) ありがとうございました! posted at 02:55:25
- @natsu_nanana おやすみなさいませ、徳利様。お忙しい様ですが無理を為さらぬよう。 posted at 02:52:33
- [Jenkins][Windows7]Jenkinsプラグイン開発 環境構築に関するメモ(on Windows7): 参考にしたのはこの辺り。 Plugin tutorial - 日本語 - Jenkins Wiki Jen... http://t.co/AZt4rE4t posted at 02:34:59
- @natsu_nanana 夜中遅くまでご苦労様です… posted at 01:41:14
- @kohsukekawa 実施手順(と言っても環境設定、ファイル作成位ですが…)を併せてブログにUPしました。エラーログも併せて記載しています。 http://t.co/h81zJ5vA posted at 01:39:42
- @kohsukekawa Win7で試しているのですが、settings.xmlを所定の位置に作成し、『mvn -cpu hpi:create』を実行→ビルドエラーとなります。プロジェクトIDは『1.74』が入ったもので原因は『Cannot find parent』 と出ます。 posted at 01:16:34
- @natsu_nanana お帰りなさいませ、徳利様。 posted at 00:59:25
- RT @PG_kura: Twitter 見てると、優秀なプログラマ探してる会社いっぱいあるし、優秀なプログラマで職探してる人いっぱいいる。だったらどうして使えないプログラマに泣かされるエースプログラマの愚痴がタイムラインに滲み出てくるのか。能力の不足しているプログラマの喘ぎ声はどこに溜まってるのか。 posted at 00:55:41
2012/04/30
- RT @_nat: 薬剤師の第一の勤めは、患者を医師が毒殺するのを防ぐこと。だから、医薬分業で、患者は薬局の選択権がある。 posted at 12:59:26
- “泣いたゴリラ - 優しい唄歌い” http://t.co/RKGa2e9F posted at 12:53:35
- “戦略(Strategy)、作戦(Operation)、戦術(Tactics)、そして兵站(Logistics) - UEI/ARC shi3zの日記.” http://t.co/u0oXZJgf posted at 12:01:22
- 読み終えた。 / http://t.co/dnQc63OW: アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門: Staffan Noeteberg, 渋川よしき; 渋川あき: 本 http://t.co/r7M8VD05 posted at 11:10:59
- し、神速さんどうしたんだ…(-_-;) posted at 10:59:09
- RT @sinsoku_listy: 春はあけぼのwwwwwいとおかしwwwわろしわろしwwwwwwwwwデュフフwwwwwwコボォwwwwww posted at 10:58:49
- “【鑑賞注意!!】映画史上もっとも物議を醸した映画20選 - NAVER まとめ” http://t.co/oBMti8Dw posted at 10:51:21
- “セブンイレブンのマルチコピー機がただものではなかった - NAVER まとめ” http://t.co/7ro9GnSz posted at 10:51:07
- @natsu_nanana おはようございます。お仕事頑張ってください〜♪(´ー`)ノ posted at 10:23:15
- RT @goyoki: 品質特性の解説はウェブでもトップクラスに良いのでバックアップ今のうちですよ!http://t.co/MuslGv9X posted at 10:19:52
- この辺すんなり行かないところが、Maven敬遠しがちな部分でもあるな posted at 10:18:38
- ふ〜〜む、すんなり行かんもんやね・・・ posted at 10:15:27
- RT @fumokmm: [Jenkins] / “Jenkins の実行ユーザを確認する - suer のブログ” http://t.co/NVP8Kfnz posted at 08:55:51
- なるほど、確かに。 / CDが売れない理由がわかった! おもいっきり濁点 http://t.co/IYe0XJgZ posted at 08:52:39
- 手順で迷うようなところも無いしな〜。どこか環境の違いなのだろうか。も少し試して見て進展なかったら別の事やろっと。 posted at 08:51:15
- jenkinsプラグイン側の設定値がおかしいような気もするのだが、どこがおかしいのだろうか。う〜む。 posted at 08:27:02
- 普通にmvnコマンドは使えているからMaven自体は問題無さげなんだがなぁ。jenkinsプラグイン云々の前に何か設定が必要なのか? posted at 08:24:20
- むむ、mvn -cpu hpi:create が上手く行かん・・・ posted at 08:18:54
- JavaEE6ブートキャンプに備えてGlassFishを入れ替えようと思ったらhttp://t.co/J76BAozkがメンテナンス中という… posted at 07:00:40
- RT @hiranabe: 『実践アジャイルテスト』の読書会って東京にもあるのかな? posted at 06:53:07
- @orange_clover おはようございます〜 posted at 06:43:19
- おはようございます。何か妙な時間に気絶→妙な時間に起きてしまった…( -ω-) posted at 03:14:04
2012/04/29
- @troter 昨日はありがとうございました。 課題をこなすので一杯×2だった部分もあり、結果もくもく作業になってしまった感もあったかと思われます^^;(個人的には使い始めたばかりなので、そんな感じでした) ただ内容はとても充実してましたし、とても分かり易かったです! posted at 14:13:08
- RT @nightmare_tim: 今までの分、まとめました。どなたでも編集できます。ちょくちょく追加します。 #shikadriven http://t.co/PxkIuF7T posted at 13:59:03
- Togetter更新も済ませ、まとめ業×2をDoneしたので飯食って別作業に取り掛かる事にする posted at 13:39:22
- @nightmare_tim 楽しみに拝見させて頂こうと思います!w posted at 13:36:35
- 鹿駆動のTogetterはしばらくしたら出来始めると期待してて良いんですかね? posted at 13:30:55
- う〜む、エントリ2本(+おまけエントリ1本)で3時間半程か。もう少しスピードアップ出来たような気もするが、コンテンツ・メモ量からしたらこんなもんか。 posted at 13:23:19
- [勉強会][SCM][Mercurial]hbstudy #33 (Mercurialハンズオン) に参加してきた #hbstudy: hbstudy #33 - connpass 2012/04/28 hbstudy #3... http://t.co/9mIvFgg9 posted at 13:19:52
- [Mac][Mercurial]Mac OS X 開発環境構築手順:Mercurialドキュメントの日本語化: 先日のSCMBC in Nagoya以来Mercurialを利用し始めているのですが、ヘルプを含めたドキュメント... http://t.co/AjLwOvPx posted at 13:19:51
- 参加レポート書きました。 4/28ハシゴ参戦2本目。 / hbstudy #33 (Mercurialハンズオン) に参加してきた #hbstudy - Shinya’s Daily Report http://t.co/UsRMLkac posted at 13:19:51
- ブログエントリ書きました! / Mac OS X 開発環境構築手順:Mercurialドキュメントの日本語化 - Shinya’s Daily Report http://t.co/Wwum17Ut posted at 13:10:49
- RT @todesking: そういえば超会議に上杉先生来るのか posted at 11:52:47
- [勉強会][Android][Testing]第2回 Androidテスト祭り に参加してきた #atecfes2: 第2回 Androidテスト祭り : ATND 2012/04/28 第2回 Androidテスト祭り #... http://t.co/9LJRMswT posted at 11:16:23
- 参加レポート書きました。 4/28ハシゴ参戦1本目。 / 第2回 Androidテスト祭り に参加してきた #atecfes2 - Shinya’s Daily Report http://t.co/KgAXziDB posted at 11:07:14
- RT @Todachii: スタートアップで仲間を増やすには「きみが必要だ」が必要だ。 http://t.co/15HWauQN @yukawasaさんから posted at 10:41:00
- RT @bash0C7: "超駆動vs鹿会議" posted at 10:40:40
- 今日のTLは鹿駆動vs超会議? posted at 10:39:51
- RT @pocketberserker: うおー http://t.co/I7P1CltR posted at 10:25:34
- あぁ、今日は遠く西の方でIT技術者が鹿と戯れ、戦うイベントが開催されるのだな(違 posted at 09:58:44
- @natsu_nanana おはようございます。黒柳徳利子様。 posted at 09:55:59
- 参加した内容に関わらず、短い時間(1時間とか)で纏め切るみたいな事も心掛けて行かないとな。 posted at 09:48:49
- “[Agile]テスト自動化に関するスライドの紹介 | http://t.co/R6CMlE1N” http://t.co/MSkakOCr posted at 09:38:06
- (釗3[▓▓] #mkr おはようございます。 posted at 09:36:15
- そろそろ寝ますかな・・・振り返りは明日以降。 posted at 01:57:38
- RT @hatebu_groovy: Kohsuke Kawaguchi » Groovy SecureASTCustomizer is harmful http://t.co/YTVGaa4v posted at 01:33:20
- [雑記][Twitter]今日のつぶやき 2012/04/27: @tw_takubon 今日区切りつけた仕事の内容(の続き)、控えておかないと忘れてしまいそうで心配ですw ^^; posted at 23:18:45 @g... http://t.co/u04lGkgC posted at 01:29:00
- RT @Sukusuku_Scrum: 4月30日(月)10:00より、すくすくスクラムの改善ミーティングを Odd-e Japan 社にて行います。スタッフとか限定しませんので、お気軽にご参加下さい。よろしくお願いします! #suc3rum posted at 01:18:07
- @natsu_nanana @amameci ゴメンナサイゴメンナサイ...(;´Д`) posted at 01:16:36
- @natsu_nanana @amameci スイマセン、5ガツカラホンキダシマス...(´・ω・`) posted at 01:11:30
- RT @ikeike443: [雑記]Githubのセキュリティポリシーを訳した http://t.co/9OSxSRzm posted at 01:10:41
- @natsu_nanana あ〜、自分もGW中にほぐさないとな〜。 posted at 01:05:31
- これは初めて観た。今の続編群の出来を観ると、いっその事この版でも良かったのではないか。 Terminator 2: Judgment Day - Future Coda (Alternate Ending) HD Edition http://t.co/47WTMQXQ posted at 01:04:31
- RT @2chmeme: ターミネーター2が、もう20年前の映画という衝撃... http://t.co/7MUFF684 posted at 01:01:45
- @amameci Macでの日本語化、さっと探した感じだとこれだ!っての見つからなかったのでTL情報は助かりました。 posted at 00:50:58
- #hbstudy おおおお!Mercurial on Mac、ヘルプの日本語表示出来た〜。 posted at 00:35:30
- @natsu_nanana ただいまです〜。バス、平日ダイヤで来るものと勘違いしてました。^^; posted at 00:07:40
- 帰宅 posted at 00:02:24
2012/04/28
- RT @ryuzee: 日本でもAgileって単語のバズワード化が激しいしねぇ / “InfoQ: 2012年、アジャイルの雲行きは?予想を振り返る” http://t.co/WZKyePa6 posted at 23:39:32
- 今日が土曜と言うことを忘れておりました(時間通りにちゃんと来た) RT @shinyaa31: バスが来ねぇ... posted at 23:38:46
- バスが来ねぇ... posted at 23:35:24
- #agilesamurai #横浜道場 RT @yenjoji: アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編 Firstに参加しました | http://t.co/gXGLDsbs posted at 23:34:39
- RT @krakeneye: 「BPStudy#57 まとめ #bpstudy」をトゥギャりました。 http://t.co/WADCyeSI posted at 23:26:55
- なるほど。その手順で試してみるか。>Mercurialヘルプ日本語化 posted at 23:23:01
- RT @orita: #hbstudy MLにも情報が出ているらしいのでこちらもチェックするといいかもです http://t.co/ekO65Odg posted at 23:21:23
- RT @orita: #hbstudy そしてhgを一旦uninstallしてinstallし直したら日本語でヘルプ表示されるようになりました!! posted at 23:21:10
- RT @orita: #hbstudy macユーザの為の日本語ヘルプの続き。msgfmtはgettextに入ってました。brew だとinstallしただけではmsgfmtへパスが通ってなかったのでbrew link gettextしました。http://t.co/2bzYVs5z posted at 23:20:58
- RT @orita: #hbstudy 日本語ヘルプの出し方を入門mercurialの著者の方から直接教えていただいた http://t.co/EEKsLSsj posted at 23:20:49
- RT @orita: #hbstudy brewとかmacportsでヘルプの日本語表示したい場合はあらかじめmsgfmtコマンドが必要。後から入れる場合はhgも入れ直すとよい posted at 23:20:42
- RT @orita: #hbstudy いまbrew upgrade hgしたら2.1.2が入りました。 posted at 23:20:34
- RT @ikedanob: 私は橋下さんとかなり意見が違うが、彼のコミュニケーション能力の高さと柔軟さはすばらしい。ただし相手を「知識人が・・・」などと罵倒するのは効果がない。言われたほうは「おれは知識人なのか」と気をよくしますよ。中野剛志なんて学者でも知識人でもない、ただの出向中の官僚。 posted at 23:17:12
- RT @nohdomi: はてなブログに投稿しました 日経朝刊メモ(4月第4週) - nohdomi's blog http://t.co/aIIiEVfF posted at 23:00:32
- RT @HIROCASTER: ブログ書きました。良い記事だったらRTとはてブをお願いします: プログラマのスキルが1日でガンガン伸びた! #coderetreat in Drecom powered by AgileShibuya http://t.co/5GwfRkc1 posted at 22:17:15
- RT @kasapan: ぐにゃぐにゃキーボード♪ iPadでデータ作る必要がでてきたので、デザイン性にやられ、思い切って購入♪ http://t.co/ZXEfCgdF posted at 22:16:20
- RT @kazeeechi: android って、ハード自体のコンポーネント化をもっと進めていかないと、もっとつらい状況になりそうだなぁ。ソフトウェア的に。 posted at 22:15:13
- RT @orange_clover: @natsu_nanana 外観、内装はちょっと古いかな。ドライヤーはフロントで使うかどうか聞かれる(もらわないと部屋にはない)。今日、聞いた話では、名古屋駅からビックカメラ側のホテルの方が全般的に安いらしい。 posted at 22:14:22
- @natsu_nanana そろそろ来るので車内で寝そうな流れです(-ω-) posted at 22:13:52
- @natsu_nanana 大丈夫、まだ乗ってないw posted at 22:09:29
- 大絶賛眠味襲われ中... posted at 22:07:15
- @pocketberserker おお、良いですね〜。寛げるし、深い話も出来るし。 posted at 22:05:36
- @pocketberserker 遠征の場合、どうしても勉強会参加を主に置きがちだからその他の予定はどうしても優先度下がりがちにはなるよね〜。時間的余裕が取れれば、その辺も充実させた遠征プランも組みたいところです。 posted at 21:52:26
- @natsu_nanana 第二回のやつはさすがに行かないよ?w posted at 21:42:08
- @macneko_ayu 毎回ですか?それはすごいですね〜。旅行も兼ねるってのは良いですね。 posted at 21:41:18
- @pocketberserker 先週今週と会っているので、あまり久々と言う感じはないしそれが日常のような気がする今日この頃でしたw 7月楽しみにしてます! posted at 21:40:18
- @pocketberserker お疲れ様でした〜。次関東来るのは何日後くらい?w posted at 21:36:15
- 飯&買い物Done. 帰ります posted at 21:29:01
- RT @yugui: http://t.co/rYbJZ9N4 これはmongoの最も正しい使い方かも知れぬ。格好いい posted at 21:22:26
- 名古屋遠征してみて思ったが、勉強会で日本全国飛び回る人はどんどん増えてるんですねぇ。講演者だけでなく参加者も。 posted at 21:22:11
- RT @sayuritamaki: 特に男性の場合、金がないと結婚できないと思い込んでいる人々もいるのかもしれない。想像力の欠如だと思う。女性にはいろんな種類がいる。時間的余裕があって、教養レベルが同じくらいの人で、金など必要最低限でいいと思う人もいる。毎晩、一緒にご飯をつくり、会話を楽しみたい人もいるのだ。 posted at 21:20:39
- @natsu_nanana あれ、そうだったっけ?まぁその辺は帰宅後の運動と休暇中の食事調整でw posted at 21:19:54
- RT @natalie_mu: 「キューン20」電気グルーヴ×ギターウルフ対バンをUst中継 http://t.co/jKhEXQTn posted at 21:12:30
- @natsu_nanana お疲れ様です〜。天丼の方は確かにありそうかも...(^^; ここの店、立ち食いのチェーン店なんですけど、味は割と美味しいですよ。 posted at 21:11:59
- いつもの上天丼セット+アルファで。 http://t.co/XcHydTZj (@ いわもとQ 歌舞伎町店) http://t.co/BC6QMvdK posted at 21:07:34
- 懇親会と迷ったが、買い物の用事などもあるのでいわもとQで飯食って帰る事にする。 posted at 21:01:29
- つぶやきまとめました。終了後の関連つぶやきも随時追加していきます。(※どなたでも追加・編集が可能です) / 2012/04/28 hbstudy #33 Mercurialハンズオン #hbstudy - Togetter http://t.co/sRydLd7y posted at 20:31:57
- RT @troter: #hbstudy ハンズオン資料です https://t.co/O6EAuShn posted at 18:40:30
- 本編セッションに関するつぶやきをまとめました。(※どなたでも追記・編集が可能です) / 2012/04/28 第2回 Androidテスト祭り #atecfes2 - Togetter http://t.co/wGN7CNUp posted at 18:37:58
- 少々遅刻して到着 (@ ハロー貸会議室 新宿) http://t.co/HhrAnx3G posted at 18:18:56
- もしかして:五丁目なう RT @amameci: 一丁目かよ!! posted at 17:56:51
- 西新宿五丁目から新宿へ電車引き返すの巻 posted at 17:53:08
- @cointoss1973 @troter 今日の会場、最寄り駅は新宿駅が正しいですか? posted at 17:49:23
- ん?これ地図と住所、違ってないか? posted at 17:45:57
- I'm at 西新宿五丁目駅 (Nishi-shinjuku-gochōme Sta.) (E29) (新宿区, 東京都) http://t.co/FirAo4y7 posted at 17:41:04
- I'm at 麻布十番駅 (Azabu-juban Sta.) (港区, 東京都) http://t.co/D5H4X5iw posted at 17:23:23
- RT @programming_j: GW中にまとめて読みたい、Web制作者におすすめのスライドまと