今日のつぶやき 2011/06/03
- @3a8n おっ、もう仲直り(?)されたのかな? posted at 23:56:59
- あれ、 石野 陽子は?(-ω- ) / absj31は仲間を呼んだ▼「バカ殿様が現れた」「桑マンが現れた」「マーシーは諸事情で現れなかった」 http://t.co/PvmAvu8 posted at 23:55:11
- 検索メモの結果は25件までしか保存出来ないのかな? posted at 23:44:20
- RT @kobayashiasao: 現在、1号から4号までのすべての原子炉から煙が上がっています。 posted at 23:43:48
- @scarletplover そう考えると、環境どうこうってよりも、その人の人となり・取り組む姿勢がどういうスタンスなのか、という所に行き着くのかも知れないですね。前向きな人はどんな世界でも努力を怠らないし、逆も然り。向上芯のある人にはどんな分野であれ、得るものがある気がする。 posted at 23:41:50
- 帰宅。そうか、『ゆるせない話』ってそんなにクレーム多いのか。 #fujitv posted at 23:01:43
- アカン、タクシーの運ちゃんに道任せたらガッツリ渋滞ハマった…。2通りのルートがあるのだが『どちらでも』と言ってしまった(『早い』国道→渋滞に)。ここは『空いてる方で』か確実に空いてるであろう方(一般道)を指示するべきだったな。 posted at 22:36:27
- RT @kyon_mm: @kimukou_26 つ http://tinyurl.com/3efnqzj http://tinyurl.com/3usrrv4 http://tinyurl.com/3awbyp4 http://tinyurl.com/3qf5ogt posted at 21:26:00
- RT @j5ik2o: 【Java】JUnit4でSpring3とJMock2を使う方法 その2|さすらいびとの徒然漂流記 http://ff.im/EQ4za posted at 21:19:28
- RT @j5ik2o: 【Java】JUnit4でSpring3とJMock2を使う方法|さすらいびとの徒然漂流記 http://ff.im/EQ4z5 posted at 21:18:07
- Flex3系/Flex4系/AIR/ActionScriptをどういう案配で勉強するか悩む。最後のASは除くにしても、残る3つは共通する部分もあるし。う〜む。 posted at 20:53:11
- 退社。明日から4日間で(土)勉強会→(日)LIVE参戦→(月)勉強会(定時後)→(火)LIVE参戦という予定。休まる暇が無い…(+_+)巧い事こなせるかしら。ちなみにライブは2つ共にRHYMESTER『King Of Stage Vol.9』。 posted at 20:49:00
- Adobe AIRリソース http://www.adobe.com/support/documentation/jp/air/ posted at 20:28:26
- 心の底から同意。(向上心云々等)考え方の違いといえばそれまでだけど、状況によっては心を折られる場面多数で2度と関わり合いたくないとさえ思えるw RT @scarletplover: @ogochan COBOLerが問題なのではなく「所謂COBOLer」が問題なんですよね… posted at 19:40:34
- RT @oota_ken: COBOLerがCOOBerたるゆえんは技術者として最も重要な向上心を放棄した点だと思う。 posted at 19:33:40
- RT @daipresents: Redmine本家のプラグインチュートリアルが更新されていたのであらためて読んで訳してみた http://t.co/K8UIAyd posted at 18:34:13
- RT @daipresents: スマフォアプリを作る側も知っときたいネタ / DeNA_国内のアプリマーケティング手法、各プレイヤー、状況のまとめ http://htn.to/LDePZm posted at 18:33:56
- RT @komasshu: 今回の勉強会募集状況は、こちらで確認できます http://t.co/B9uGdgQ #html5j posted at 17:38:16
- 『第18回 HTML5とか勉強会』に申込してみた。会場が『Google 東京オフィス(at 六本木ヒルズ)』という事なので単純に来訪出来るだけでも興味深くはある。 posted at 17:25:45
- RT @Sean_SF: GreenHopperにより、KKD(勘、経験、度胸)開発から脱却。記録を残す #JIRAseminar posted at 16:46:24
- RT @Sean_SF: アジャイル開発で多く使われているツールは順に、Excel、VersionOne(調査元)、Microsoft Project、JIRA/Greenhopper http://bit.ly/mFTcXo #JIRAseminar posted at 16:32:25
- ふむ・・・ActionScript/Flexでも効果的にユニットテストを行いたいものだなぁ・・・。ここはひとつ、昨今のTDD熱にあやかってFlexUnit辺りを勉強してみるか。 posted at 14:25:07
- RT @wwwwww_bot: 英語の先生に「先生、ピザって10回言って」って言ったら「ピッツァ、ピッツァ、ピッツァ、ピッツァ・・・」って英語訛りで返された不安を覚えつつも一応ヒジを指差して「じゃ、ここは?」って聞いたら「エルボゥ!」って答えやがった先生、元気でいらっしゃるんだろうか posted at 12:22:39
- RT @ikeike443: IBMによるJava(script)の記事 / Java 開発 2.0: Java 開発者のための JavaScript http://htn.to/n67Tjq posted at 11:40:12
- RT @maname: 自分の名前でアカウントが取れなかった方に朗報 / Twitterの既に登録されて、使われてい無いユーザー名を貰う方法 « hazi.log http://htn.to/h6NH7U posted at 11:20:54
- RT @kiy0taka: @kyon_mm @ikikko GroovyConsoleからCLI経由でJenkinsをゴニョゴニョできるスクリプトがあったりしますよ。http://t.co/onfYWuq posted at 10:19:23
- RT @Stocker_jp: Firefox 5以降について。 / Togetter - 「Web開発者の皆様へ」 http://htn.to/xTaayR posted at 09:52:39
- 色々な意味で良い知らせですね。 RT @yaginome: 菅が冷温停止まで続けると言ったとたんにこのニュース。http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110602-OYT1T00946.htm いや、朗報なんだけど。 posted at 09:40:43
- RT @kyon_mm: Groovy学習について考えている。。。考えるほどに自分がいかにいろんなものを疎かにしているかがよくわかる。ま、まぁ、教えていくなかで勉強していけばいいんだよ!きっと!ということで、明日とか火曜日とかTLのGroovyマスターに頼ることおおいと思われ。 posted at 09:37:34
- @ryuzee: そこは役職・実績等貢献度合い(査定)で増減する形でw posted at 09:35:38
- RT @finalvent: 竹取物語は天皇をコケにした昔のキャバ嬢の物語で、もつれてヤクザが出てきたので天皇の軍隊が繰り出されたという展開。 posted at 09:29:10
- RT @bluepapa32: Gradle でテストを並列実行してみる http://d.hatena.ne.jp/bluepapa32/20110603/1307059137 posted at 09:00:56
- まずは1日1本として300円/日 位でしょうか…(笑) RT @ryuzee: 欲しい!! RT @tomohn: Red Bull 手当とかないんだろうかw posted at 08:57:55
- @scarletplover おはようです♪そうか〜(笑)今日も頑張りましょう☆(o^.^)o posted at 08:54:31
- @scarletplover 起床即出勤・・・なんて目覚めが良いんだw(;゚Д゚) posted at 08:01:34
- そんなに毒吐いたつもりもないんだけどなぁ。 / 【absj31らしさとは?/回答:フォロワーさんたち】1位毒舌 2位エロすぎる 3位萌えすぎ 4位変態である 5位可愛い http://t.co/6LqpGGD posted at 07:08:53
- 今週は平日勉強会予定が無かったから暇かなぁ〜と思いきや、意外と立て込んでたような気がする。あと疲れてたのか寝たの早かった。 posted at 07:07:52
- [雑記][Twitter]今日のつぶやき 2011/06/02: RHYMESTER『POPLIFE』を少々音量デカめで聴きながらさっきのイライラを紛らわし中… posted at 21:37:23 RT @mizuhasu... http://bit.ly/l5xhSK posted at 06:57:30
- RT @ryuzee: デイリースクラムとは何か / Scrum Alliance - Daily Stand-up, Beyond Mechanics: A Measure of Self-Organization http://htn.to/ySKFJd posted at 06:39:44