Windows7 各種インストール・データ移行まとめ
Windows VistaからWindows 7へと各種データの移行、アプリケーションのインストール作業等が諸々発生すると思われるので、ここにその内容・メモのまとめをしていこうかと。記事になってるものはリンク、そうでないものは簡単なメモ書きを添えて随時更新する形を取ろうと思います。
- ブラウザ:各種ブラウザ共に導入は問題無し。
- メーラー:Thunderbirdをインストール、インストール自体は問題無し。
- データ移行にはMozBackup Japanese Translationsを利用。エクスポート→データ移動→インポートで簡単に移行出来た。
- iTunes:そのままダウンロードすると32Bit版のを落としてきちゃうので、ちゃんと64Bit版を選んでダウンロード。
- データ移行:新しいパソコンにiTunesを移動させる方法。曲やプレイリストをまるごと引越し | ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュースを参照、基本データのコピーのみで問題無く移行完了。