
横浜市にも、ようやく例のものが届き始めてきているようです。
こうして見ると、12000円ってやはり大喜び出来る額では無いですねぇ・・・(小躍りくらい?)
同封されていた紙の中には「横浜市に託してみませんか?」と
給付金寄付をお願いする内容のものが。

こんな世知辛い世の中、誰が寄付をするというのだ・・・(笑)
正式に給付されたら、何に使おうかしら?何か形に残るもの(への足し)にするかなぁ・・・。
ぱっと思いつくのは携帯機種変、靴、技術書/書籍辺りかなぁ。本以外は足しにしかならないですね…(^-^;)