勉強会

「やさしくわかるBABOK」読書会に参加してきた #whywg

XP祭り2012での『マチコ先生の白熱風教室』に引き続き、『BA+Agile勉強会(why-wg:Whyワーキンググループ)』がお送りするイベントの1つが、今回から始まる書籍『やさしくわかるBABOK』の読書会です。XP祭り2012でのwhywgの活動内容はこちらを。 XP祭り2012〜…

Yokohama.groovy #6 を開催してきた #yokohamagroovy

20121016 vol.06 yokohamagroovy/support Wiki 2012/10/02 Yokohama.groovy #6 #yokohamagroovy - Togetter (写真:横浜タネマキの壁に書かれているイメージキャラクターを含めた『壁画』。) 開催会場はいつものように横浜タネマキ。つい先週環境が変わり、…

『SIエンジニアの自分戦略 -急がば回れ、選ぶなら近道-』に参加してきた #devlove

SIエンジニアの自分戦略 -急がば回れ、選ぶなら近道- - DevLOVE 2012/10/09 SIエンジニアの自分戦略 -急がば回れ、選ぶなら近道 - DevLOVE #devlove - Togetter 講師及びその講師の方が話されるテーマも相俟って、募集後即定員が埋まる盛況振り。自分もタイ…

勉強会まとめレポートに関するTwitterBotを作ってみた

ふと思い立ち、ここまでの勉強会参加記録を振り返りつつそれらに関するTwitterBotを作ってみよう、となった。内容は関連する参加レポートのURLをつぶやくというシンプルなもの。記録内容は過去まとめエントリからテキストをこしらえました。 勉強会参加記録…

Yokohama.groovy #5 を開催してきた #yokohamagroovy

20121002 vol.05 · yokohamagroovy/support Wiki 2012/10/02 Yokohama.groovy #5 #yokohamagroovy - Togetter (写真:横浜タネマキに所蔵されている『ジョジョの奇妙な冒険』コミックス全巻。) 今回で5回目を数えたYokohama.groovy。毎回3〜5人程度の集まり…

発表・各種デモ操作で効果的に使えそうなツール『Zoom it』と『Mousepose』について

この日参加してきた『ウェブサイト高速化』勉強会にて、デモ実演時に講師の方が利用されていたツールが非常に興味深いものでしたので改めて個人的にも導入、試して見ることにしました。 ウェブサイト高速化勉強会に参加してきた #tnmk0929 - Shinya’s Daily …

ウェブサイト高速化勉強会に参加してきた #tnmk0929

ウェブサイト高速化勉強会 : ATND 2012/09/29 ウェブサイト高速化勉強会 #tnmk0929 - Togetter さくらのVPSにてサーバ&ドメイン取得を行った流れもあり、個人用鯖にも何らかのWebコンテンツを配備・公開して行く事になるだろう(てかそういう風にして行きた…

Yokohama.groovy #4 を開催してきた #yokohamagroovy

20120918 vol.04 · yokohamagroovy/support Wiki 2012/09/18 Yokohama.groovy #4 #yokohamagroovy - Togetter 開催されているのは9/18ですがこれを書いているのは大分日が経ってからの事。うぅイカンイカン(^_^;)開催会場はこれまで通り横浜タネマキ。 タネ…

XP祭り2012〜ソーシャルチェンジ!〜に参加してきた(関連リンクまとめ) #xpjug #whywg

前編で午前、後編で午後を主にまとめていたのですが午後パートも結構なボリュームとなってしまったため、関連するリンク集は別途別エントリにまとめる事にしました。という訳で以下まとめ。随時追記・更新予定です。 XP祭り2012 関連リンク・エントリ 情報見…

XP祭り2012〜ソーシャルチェンジ!〜に参加してきた(後編) #xpjug #whywg

XP祭り2012(イベント公式) 9月15日 XP祭り2012 〜ソーシャルチェンジ!〜(東京都)(こくちーず) 2012/09/15 XP祭り2012 〜 ソーシャルチェンジ! 〜 Vol.1(前日まで〜本編午前) #xpjug - Togetter 2012/09/15 XP祭り2012 〜 ソーシャルチェンジ! 〜 Vol.2…

XP祭り2012〜ソーシャルチェンジ!〜に参加してきた(前編) #xpjug #whywg

XP祭り2012(イベント公式) 9月15日 XP祭り2012 〜ソーシャルチェンジ!〜(東京都)(こくちーず) 2012/09/15 XP祭り2012 〜 ソーシャルチェンジ! 〜 Vol.1(前日まで〜本編午前) #xpjug - Togetter 2012/09/15 XP祭り2012 〜 ソーシャルチェンジ! 〜 Vol.2…

XP祭り2012にて『マチコ先生の白熱風教室』開催します! #xpjug #whywg

XP祭り2012 C-4 マチコ先生の白熱風教室 in Waseda.univ 〜45分で分かるBABOK:序章〜【ディスカッション】 (※写真:イベント及びグループのイメージキャラクター『マチコ先生』。)日付的には9/15(土)、このエントリを書いている時点では既に当日を迎えてい…

DevLOVE『学び方を学ぶ 〜オブジェクト指向の設計と実装を学ぶ〜』に参加してきた #devlove

学び方を学ぶ 〜オブジェクト指向の設計と実装を学ぶ〜 - DevLOVE 2012/09/12 学び方を学ぶ 〜オブジェクト指向の設計と実装を学ぶ〜 #devlove - Togetter 告知後、結構なスピードで参加者枠が埋まってしまったこのイベント。幸い参加申込みすることが出来、…

Yokohama.groovy #3 を開催してきた #yokohamagroovy

2012/09/04 Yokohama.groovy #3 #yokohamagroovy - Togetter この日から発売開始となった『ガリガリ君リッチ コーンポタージュ味』。早速この日の開催前にコンビニで購入、食してみました。(TOP写真) 赤城乳業株式会社|ガリガリ君リッチ コーンポタージュ(…

TDD Boot Camp 横浜 Second Seasonにスタッフとして参加してきた #tddbc

9月1日 TDD Boot Camp (#TDDBC) 横浜 Second Season(神奈川県) 2012/09/01 TDD Boot Camp 横浜 Second Season #tddbc - Togetter 去年夏の東京1.6、秋口の横浜に引き続いてのTDDBC参戦。 TDD Boot Camp 東京 1.6に参加してきた #tddbc - Shinya’s Daily Repo…

Groovy Testingに関してもくもくしてきた件についての備忘録

Yokohama.groovyを開催していた流れもあって、GroovyやSpockのテストについても基本的な所から写経なりして理解を深めたいね〜という話をしていてYuki Sumida (TwitterID:@y_sumida)さんとこの日、横浜市内のルノアールにてもくもく写経をやる事にしました。…

「ビジネスモデルジェネレーション」で何かやる #4『マチコ先生の白熱風教室(仮)』に参加してきた( & XP祭り2012のセッション告知 )

今年2月に日本語版が発売され、瞬く間にブームとなった書籍『ビジネスモデル・ジェネレーション』。この書籍に関するワーキンググループも発売に合わせて発足し、過去3回に渡ってイベントが開催されておりました。ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネス…

Yokohama.groovy #2 を開催してきた #yokohamagroovy

2012/08/20 Yokohama.groovy #2 #yokohamagroovy #twitgroovy - Togetter 前回第1回に引き続き、およそ2週間後のこの日、第2回を執り行ってきました。 Yokohama.groovy #1 を開催してきた #yokohamagroovy - Shinya’s Daily Report 開催場所はこちらも前回同…

考える大人になるためのTOC for Education 国際資格認定プログラム に参加してきた #tocfe

8月16日 考える大人になるためのTOC for Education 国際資格認定プログラム 教育のためのTOC 日本支部 コミュニティ 2012/08/16〜2012/08/19 考える大人になるためのTOC for Education 国際資格認定プログラム #tocfe - Togetter 『TOC』というキーワードは…

Yokohama.groovy #1 を開催してきた #yokohamagroovy

人数としては少人数(現在6人)ではあるし、特に開催にあたって公的に募集を掛けている訳ではないですが、主にアジャイルサムライ読書会 横浜道場に参加されている方々を中心にTwitter上で話が進み(、これより前に第0回を開催してざっくり進め方を決めた後)、…

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 に参加してきた #juc2012

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 - connpass » Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 日本Jenkinsユーザ会 (写真:川口さんの基調講演にて姿を現した"ニンジャ"Jenkins、そして…"タモリ"?) 暫く前から開催がささやかれており、参加募集開始…

Developers [Social Enterprise] Summit 2012(夏サミ)に参加してきた #natsumi

Developers (Social Enterprise) Summit 2012 (写真:懇親会冒頭での岩切さん) 2012年のDevelopers Summit(以下デブサミ)の総合テーマは「10年後も世界で通じるエンジニアであるために」 ITの進化が、エンタープライズからコマーシャルベースに流れていく…

Gradleトーキョー に参加してきた #jggug #gradle_ja #gradle_tokyo

Gradleトーキョー : ATND 2012/07/18 Gradleトーキョー #jggug #gradle_ja #gradle_tokyo - Togetter USTREAM: jggug: . Groovyベースのビルド管理ツール『Gradle』。先日晴れてバージョン1.0がリリースされ、より一層の注目を浴びる事となった訳ですが、こ…

某勉強会のための環境構築エントリまとめ

この日行われた『素振り』に関するイベントで必要な環境を整えるための、導入マニュアル的なエントリです。 Windowsの場合 推奨環境は以下の通り。極力下記の環境で準備をしておいてください。(※大きく外れる・挙動確認が取れない環境についてはサポートしか…

第3回Playframework勉強会 に参加してきた #play_ja

第3回Playframework勉強会 #play_ja - 日本Playframeworkユーザー会 USTREAM: Playframework勉強会 #play_ja: Playframework勉強会 #play_ja ハッシュタグ: #play_ja. Ustream.tv: ユーザー ikeike443: 第三回Playframework勉強会 7/14, Recorded on 7/14/12…

1ランク上を目指すためのWeb配色入門 に参加してきた #webcolor_tokyo

7月10日 1ランク上を目指すためのWeb配色入門(夜)(東京)(東京都) Webの「色」のみをテーマとした、ピンポイントなセミナーを開催いたします。 普段何気なく選んでいる色。しかし、見る方にとっては非常に印象に残りやすい要素でもあります。 「色」のこと…

アジャイルサムライ読書会 新宿道場#8 に参加してきた #agilesamurai #新宿道場

アジャイルサムライ読書会 新宿道場#8 - connpass アジャイルサムライ読書会 新宿道場#8 (懇親会) - connpass 2012/07/08 アジャイルサムライ読書会 新宿道場#8 #agilesamurai #新宿道場 - Togetter アジャイルサムライ読書会 新宿道場#8 - Yukarin'Note (写…

『リーダブルコード − 忘れてもいいコードを書こう。』に参加してきた #devlove

7月6日 リーダブルコード − 忘れてもいいコードを書こう。(東京都) 書籍『リーダブルコード』発売後の反響つぶやきまとめ - Togetter 2012/07/06 リーダブルコード − 忘れてもいいコードを書こう。#devlove - Togetter (写真:会場入り口の立て看板。) 今回…

アジャイルサムライ 横浜道場「ユーザーストーリーを集める」に参加してきた #agilesamurai #横浜道場

7月5日 アジャイルサムライ 横浜道場「ユーザーストーリーを集める」 2012/07/05 アジャイルサムライ 横浜道場「ユーザーストーリーを集める」#agilesamurai #横浜道場 - Togetter (写真:参加者・スタッフの皆様からのお土産的スイーツ。) 今回は全くメモを…

DevLOVE MongoDB勉強会 「怪物を手懐けろ!」に参加してきた #devlove

7月4日 DevLOVE MongoDB勉強会 「怪物を手懐けろ!」(東京都) 2012/07/04 DevLOVE MongoDB勉強会 「怪物を手懐けろ!」#devlove - Togetter MongoDB、その名は英単語 "humongous" に由来する。 huge(巨大)+ mongous(怪物のような) = humongous(ばかでか…