会社鯖

社内鯖強化

プライバシーマークやらセキュリティ強化やらで、何かと社内環境整備・構築が叫ばれてはいたものの手付かずのまま今に至っていたのですが、現状見てこれは強引にでも推し進めないと動かないなと判断し、毎月定例の会議内で議題として取り上げ、秋口を目処に…

CentOSが大変な事に

CentOS、音信不通のプロジェクト管理者に公開書状 -INTERNET Watch CentOS、音信不通だったプロジェクト管理者と問題解決に向け合意 -INTERNET Watch なっていた様ですね。とりあえず最悪の事態は避けられたみたいですが。CentOSは自宅も会社も全面的に利用…

Reviewプラグインを導入してみたかったんだけど

MOONGIFT: » Redmineにソースコードレビューをつける「Redmine Code Review プラグイン」:オープンソースを毎日紹介 『おお!これは!』と思い早速導入を試みてみたところ、 (in /var/lib/redmine) rake aborted! redmine_code_review plugin requires Redmi…

WordPressアクセス遅延問題について 2 続き(無事解決)

3というか2の続きですが。色々調べてみて、且つ試してみると、どうやら登録自体は速攻で出来ている模様。ブラウザを2つ立ち上げて、片方はコメント登録、もう片方は再表示用に用意しておき、コメント登録後再表示確認用のブラウザでリロードしてみるとコメン…

WordPressアクセス遅延問題について 2

今度は別の箇所でアクセスが遅い問題が。今のところ判明しているのは2点。 管理者で記事に対するコメントを登録する際は3〜4秒程しか掛からないが、管理者以外でコメントを登録するとおよそ45秒位掛かってしまう。 管理者でユーザを登録する際、やはり長い時…

WordPressアクセス遅延問題について

会社に試験的に立ち上げていたBlog(WordPress)ですが、設置当初からアクセスへの時間が妙に掛かる現象が。Webのキャッシュ対応とか、色々速度改善し得る要素を調べて機能追加して見るも効果無し。何だ、何が原因なんだ?と色々悩んでいたのですが、これかな…

1日100アクセス突破@自社Wiki

数年前から会社内サーバーに設置していたWiki(PukiWiki→PukiWiki Plus!)の1日のアクセス数が、100を超えました(Wiki TOPページでカウント)。多くても50オーバー、寂れてた時は一桁台もしょっちゅうだった事を考えると、これは驚くべき数字。地道な展開活動…

Wikiが使いづらいので…

社内サーバに設置されているRedmine、タスク管理等では設置以来頻繁に使うようになり、社内作業に於いてはそれなりのポジションを得ているような気がする今日この頃ですが、Redmine付属のWikiだけはどうにも評判が宜しくないようで…。自分はマニュアル片手に…